今日のブログでは、iPadの無料アプリ「ibis Paint X」を使ったPOPの書き方を紹介しますね〜。気合いでiPhoneでできないこともありませんが、やっぱり画面の大きなiPadが断然いいですね。

 

Apple Pencil対応のiPadなら、ペンシルがあった方が圧倒的に描きやすいのでGetされることをおすすめします!「Apple Pencilが高い」と思うのは買う前だけ。実際使えば、その圧倒的な書きやすさに感動しますよ!

 

まずは「ibis Paint X」をインストールしておいてくださいね。頻繁に使うのであれば広告が出ない有料版を買った方が時間の無駄もないので、ぜひ!

 

アプリがインストールできたら、さっそく始めましょう。では、いつものiPadのカメラを起動して、商品や人物の写真を撮ります。

撮ったままの写真は暗くて魅力的ではないので、写真の明るさ調整をします。これは普通にいつものiPhotoの「シャドウ」や「明るさ」などで調整してください。 ⇒ 明るさ調整のやり方がわからない方はこちら

こんなに美しくなりました。商売をされていたら、この手間は絶対に惜しんではいけません!写真、大事です!

さあ、いよいよ「ibis Paint」のアプリを立ち上げて、「マイギャラリー」を押してください。

画面が開いたら、「+」マークを押して、HDサイズを選んでください。iPad本体を縦にしたままだと、縦長になります。横長にしたかったら、本体を横にして操作し直してくださいね。

下の画面が開くので、とりあえず真っ先に赤マークのところをタッチしてください。この動作はこの後飽きるほど出てくるので、ぜひお見知り置きくださいませませませ。

「レイヤー」という画面が開きます。レイヤーの説明は後ほどしますので、まずはカメラマークをポチッとしてください。

「すべての写真」をクリックして、掲載したい写真を選びましょう。

好きな写真を選んでタッチすると、ドドーーンと写真が入るので、お父さん指とお母さん指を使って、枠に収まるサイズに調整してください。

 

完了したら、全体画面の右下に開いているグレーの四角の枠の右上にある緑色のチェックマークをタッチすると確定します。

そうすると、なんだかよくわからない画面が出てくるので、見なかったことにして、そっとキャンセルを押してください。ここまで、ついて来れていますか〜?? 落ち着いて、説明通りに操作すれば大丈夫ですよ〜♪

無事、写真が画面に置かれましたね。背景を消して商品だけにしたいので、これから「消しゴム」を使います!全体画面左隅にある「消しゴム」マークを選んでください。次に消しゴムのサイズを調整します。

試しに適当にクルクルして練習してみてくださいね〜。

細かい部分は父指と母指で広げて拡大して作業すると消しやすいですよ〜。そうそう、間違えたりやり直したりしたいときは、全体画面一番下のグレーのバーの真ん中にある「戻るボタン」をタッチすれば大丈夫です。

無事背景が消せましたね!登山をして山頂に着いたようにテンションが上がりますね〜♪ でもまだココは一合目ですからね。笑

とりあえず、今日のところはここまでにしておきましょう。明日はもっとテンション上がることをしますので、それに備えていろんな写真の背景を消してみてくださいね〜。

 

あ、ちなみに保存をしたいときは、全体画面一番下のグレーのバーの一番右の「←」マークをタッチすればOKです。他のボタンの説明は以下の通り。何が何だかサッパリかもしれませんが、使っているうちに覚えるので安心してください。

次は、いよいよ写真に手書きの文字などを加えていきましょう!

iPadで手書きPOPを書いてみよう!(2)写真を動かす・文字を書く・レイヤーって何?


不老閣さんでは、日々女将さんが健康や美容に高いアンテナを張っています。面白いのが、自分たちが実験台となって、いろいろなことにチャレンジしていること。

 

私もこれまでいろんな女将厳選商品にハマってきました。笑

 

今回気になったのが、不老閣で大人気商品の「おっとうふ」という栄養価が高い豆乳に、ざくろ酢を加えたオリジナルヨーグルト。

白い豆乳にざくろ酢を加えてスプーンでくるくる混ぜると・・・

綺麗なピンク色に!サッパリと甘酸っぱくて食後のデザートにぴったりでした!

女将さんの行動力には毎回感心してしまうのですが、このざくろ酢の美味しさを知って、即仕入れ交渉をして不老閣での取り扱いが決定。商品入荷前にPOPを書くことにしました。

 

それぞれの写真をiPadで撮影。いつものアプリibis Paintを使いました。

こちらが完成図。「詳しい使い方教えて」というリクエストがあったので、明日のブログにでも紹介したいと思いま〜す。私も自己流の適当ですけどね…☆

完成したら社長のパソコンにデータを送って、プリンターで印刷してもらいました。ラミネートをして、裏に両面テープを付けて、完成!

作成中、いろんなお客さんが興味津々に覗き込んで、「随分前から、こういうPOPがつき始めてから楽しくなったわねぇ」「こうやって作っているのね!」と、声をかけてくれました♪

 

女将さんの想いがお客さんに伝わりますように☆


明日香出版社さんが発行している、本屋さん向けの「かわら版」で毎月連載を担当しているので、これまで本屋さんのPOPを結構たくさんつくってきました。

 

新しいことにチャレンジしたくなる新年には、趣味本へのPOPを提案したり〜。

絵心やセンスに自信がない方でも、100均のシールを貼るだけで、簡単に目立つPOPがつくれちゃうワザなんかも紹介してきました。

こりゃ使えすぎる!100均シールのPOP&活用術

 

私が本屋さんだったら?お客さんだったら?どんなPOPがあったら楽しい?毎月いろいろ考えて、様々なPOPを提案しています。

 

中でも一押しのアイデアが、「しおり型POP」です。

毎月、おすすめ本を紹介するしおりを作って、色分けしておいて、購入者さんの年齢や購入した本のタイプなどで、マッチしそうなしおりを同封する方法です。

 

本や映画って、レビューや紹介文を読むとついつい気になっちゃいますからね〜。どこかの本屋さん、ぜひ実践してみてください♪

ところで、昨夜はとっても嬉しいことがありました。夫婦共々、仕事やプライベートで長年親しくさせていただいている方から、珍しく旦那ではなく私の携帯の方に着信があったんです。

 

「今ね、ある方と一緒にいるんだけど、電話代わるね〜」という気になる話の後に、超〜〜懐かしい声が!8年前と変わらない声、話し方!嬉しい「声の再会」でした!

会社員時代に私が担当させていただいてお世話になっていた企業の方で、仕事を辞めてからもずーーっとお会いしたくて、前の職場に行っては「〇〇さん、お元気ですか?」とよく聞いていました。

 

想っていればご縁が再び繋がるものですね〜。いや〜、嬉しかったなぁ♪