前回のブログに続いて、今回も源泉舘さんのPOPを紹介。

売店に新たに並んでいたのは、こちらのホマレえびというスナック菓子。こういうのって、食べはじめると止まらなくなっちゃうんですよね〜!

 

袋を傾けてボリボリと食べているところをイメージして欲しかったので、まずはこのように写真をナナメに配置。

スペースに合わせて、ラフな感じでキャッチコピーを入れます。

残りのスペースに簡単な説明や商品名、それから金額を入れます。

キャッチコピーの下にラインを入れて、さらに強調!

イラストに着色すればいい感じに♪

これだけで十分インパクトがあるので、背景色は控えめにしてみました。

写真も文字もまっすぐに入れなくてもいいんです!むしろ傾いていたり、バラバラになっていることで目を引くことだってできちゃう!

 

もっと自由に、もっと楽しくつくってみましょう!!


昨年末に立てた今年の目標の一つは、「がっつり事例づくりをすること」です。

独立前からずっと現場でのサポートは続けているので、事例は常に更新し続けられてはいるんですが、今年はもっとがっつり現場に寄り添って、新たな業種の事例づくりに励んでいます。

 

事例がたくさん集まれば、うまくいくパターンやそれを簡単に行なう方法を考えたりして、セミナーや書籍などにまとめることで多くの人に広めることができます。

 

今年1年間かけて、そのための準備をがっつりとしていく予定です。

 

実践力があって数字の変化をしっかり追いかけてくれるであろうお店さんにお声がけさせていただいて、3月からいろいろ試していく予定!

 

セミナー自体は2時間とか3時間かもしれませんが、一本のセミナーが生まれるまでにはこうやって年単位でつくられているんですよ♪

有難いことにこれまで、いただく仕事に追われて過ごしてきましたが、今回は久々に自分で仕事を創る気分を味わってワクワクしています!

 


「ブログを10分で書く方法」今日はその方法を皆さんにご紹介したいと思います。

 

昨日のブログを読んでいただけましたか?

 

実はこのブログは5分で書いて5分で画像などを差し込み、文章を軽く編集しました。

 

その方法なのですが、朝シャワーを浴びているときにブログネタが頭に浮かびました。

そこで、シャワーを出てタオルで身体を拭いた後、洗面所に置いてあるiPhoneのメモに、音声入力でブログのタイトルから文章までを一気に吹き込みました。

 

音声入力は化粧水をつけながら行ったので「ながら入力」です。

 

後はデスクに戻ったときに、文章のおかしなところを修正したり、画像を差し込んだりしました。

「ブログを書く時間がない!」そう嘆いている方は、ぜひ音声入力を試してくださいね。

 

ちなみに今日の文章も実は化粧水をつけ終わった後、服を着ながら入力しています。お風呂から上がって服を着るまでの時間でブログ2本!

 

できない理由より、できる方法を考えましょう♪