久しぶりに車での長距離移動。セミナーのため100人分の文房具を積んで、JAファーマーズ御殿場へ行ってきました!

 

本当なら会場から巨大な富士山が見えるはずですが・・・あいにくの曇り空。

富士山が見えなくて悔しいので、描いておきました。笑

今回は生産者さんたちが集まって、POPづくりにチャレンジ!

 

セミナー前に開催時間が長くて不安がっていた方も、最終的に「時間がもっと欲しい!」と言う状態に。そうなんです。飽きないしすぐに終わってしまうから、ご安心を。笑

 

セミナーが終わると、「書けたよ〜!」と見せてくれました。とっても読みやすく作れましたね〜。商品名と値段だけだった「プライスカード」が、魅力伝わるPOPに大変身です!

こちらは、男性の方が描いてくれたPOP。男らしい食べ方提案に、思わずイメージが広がってお腹が空いてきちゃいます!

「どうやって伝えようか…」と悩んでいた夏のギフトは、ターゲットを絞って伝えることに。写真も入っているので、わかりやすいですね!

こちらのキャッチコピーもすごくいいですね!娘に対する愛情や想いが、いい商品を生み出していることが伝わります。

 

そして、なんと親子3代で参加してくれたセリザワマルシェの芹澤さん。今回セミナーのご縁をいただけたのは、芹澤さんの奥様が私のPOP本を手にとってくださったのがきっかけでした!

 

さてさて、どんなPOPが書けたのでしょうか! 上から、おばあちゃま、ママ、小学五年生の息子くんの力作POPです!

息子くん、一番前の席で一生懸命話を聞いてくれて、セミナーでお伝えした内容をしっかりPOPに活かしてくれました!イラストも文字も可愛すぎるし上手だし、たまらない!!

 

そしてセリザワマルシェさんでは、会場のみんなの休憩時間のおやつに、甘〜いトマトを用意してくれていたんです!そこにさっそくパパ作のPOPがキラリと光っていましたよ〜!

本当、抜群に甘くて美味しくて、どさくさに紛れて何個も食べちゃいました♪ 笑

お土産までいただいて大興奮!私、トマト大好きなんです〜!

 

今回は行きも帰りも富士山を拝むことができなかったので、今度またプライベートで遊びに行くぞー!


週末は、満室超人気の湯村ホテルさんへ!

入った瞬間にお肌スベスベを実感できる美肌温泉を堪能し、美味しいと評判の朝食も初体験!朝から野菜モリモリ大満足でした〜!

 

実は湯村ホテルさんは、独立当初からお世話になっていて、お土産コーナーのPOP作成やレストランメニューなどのお手伝いもさせていただいていました。私のPOPセミナーに参加してくれたことのある方なら、ここの伝説のPOPは一度は見たことがあるはず♪

 

ということで、久しぶりにお土産コーナーを覗いてみると・・・

5年前のPOPも、とっても綺麗な状態で活用してくれていて感激〜!「POPの効果って全然薄れずに、ず〜っと売れ続けていますよ!」と嬉しい現場の声も教えてもらいました!

 

アンケートでも、POPが高評価をいただいたり、「手書きにやる気を感じる」というご意見をいただくことまであるそうです!

上のPOPはオリジナル入浴剤の魅力を伝えるものなんですが、設置してから劇的に販売数がアップしたので、製造元の方が驚いて一体どんなことをしているのか、遥々ホテルまで見学しに来たことまであるそうです。POPの力、おそるべし!

そんな湯村ホテルさんに、昨日のブログでも紹介した、「まっすーのイラストPOPパーツ」をプレゼント!さっそく試しに売り場に「ちょい足し」してみました!

わずか5秒で設置完了〜。ぴょこっとイラストが飛び出すので、めちゃくちゃ目立ちます!!

これは忙しい現場の強い味方になってくれること間違いなし!

湯村ホテルさん!これからも楽しい売り場と素敵な工夫、期待しております〜!! ⇒ POPパーツはこちらから購入できます!


昨日のブログで紹介した、ランキングPOP。この子たちも大人気なんです!

POPを書くときは、いつも源泉舘さんのロビーで道具を広げて作業しているんですが、お馴染みさんたちがお土産の感想などいろいろ教えてくれるから、ものすごくPOPが書きやすいんです♪

 

そうそう、こちらの商品のキャッチコピーにご注目!

源泉舘さんでPOPを書いていたまさにその日に、10個まとめ買いされるお客さんがいました。タイミングによっては、お土産業者さんの製造が間に合わないくらい、大人気なんです!

 

ただ、この商品を置くだけで飛ぶように売れるわけではありません。とあるお土産品売り場にまったく同じ商品が売っていたですが、売り場の隅っこに値札だけつけられて、ポツーンと置かれていました。

 

同じ商品とは思えないほど存在感が薄くて、商品が泣いているようでした…。

 

味や品質も大事ですが、それプラス、「伝える」ことが大事なんですよね〜。これからも伝え続けます!!