「ぜよ」の活用法がわからんぜよ。ということで、昨日は人生初の高知へ!前日入りして塩鰹のたたきを堪能♪

img_3863

パナソニックのでんき屋さん向けPOPセミナーを開催しました!ネットで何でも買える今、まちのでんき屋さんの役割は、お客さんに「寄り添うこと」だと思います。

 

値段と商品名だけ並べるだけなら、ネットショップでも同じ。同じことをするなら、結局価格競争のつまらない商売になってしまいます。

 

どの掃除機が自分の生活スタイルに合っているのか?自分はどの洗濯機を選べばいいのか?そういうことを教えてくれる「親切なお店づくり」にはPOPを活用するのがおすすめです!何てったって手軽にできちゃいますからね♪

 

ってなわけで、さっそくPOPをつくってもらいました!

a

POP初挑戦の方が多かったので、実践後に「あ〜、もっとこうすればよかった」という声や、仲間のPOPを見て「なるほどね〜」という声が聞こえました。これはすごくいいことです!

 

実際にやってみないと「自分には無理だ!」と諦めたままですが、一度実践してみると改善点が見つかるので、次にやってみればもっと上達します。結局これの繰り返しなんですよね。

img_3889

高知のソウルドリンク(?)のリープル

 

上達の秘訣は何度も改善しながらチャレンジすること!ぜひ今後も楽しく実践してくださいね♪ さて、今日は愛媛、明日は徳島、ラストは香川にたのしごとを広めに行ってきま〜す☆

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


パナソニックさんのセミナーのため、広島にやってきました!前日に大好物の牡蠣をたっぷりいただいたので、パワー全開です☆

img_3024

日本で一番でんき屋さん向けにPOPセミナーをやっているんじゃないかと思う今日この頃ですが、回数を重ねるごとに見た目はもちろん、キャッチコピーや商品の魅力を伝えるための切り口が秀逸になっているように感じます。

dsc_2585

先日の山口のでんき屋さん作

 

それはやっぱり仲間のPOPを見られる機会が増えたからだと思います。このブログの中にも、セミナー中にも、でんき屋さんが書いてくれたPOPがたくさん登場します。

 

「他店の販促を目にする数」や「実践回数」、それに「改善点の発見数」これらを増やすことで、グングン腕も上がります。

まっす〜ひらめき電球

「私にはセンスがないから」のひと言で逃げずに、ぜひたくさん実践してみてくださいね。私もそうしてきました!

 

さて、それでは今回のみなさんのPOPをお披露目しまーーす!

ad c b

こうやって並んだPOPを見ているだけでも楽しいですね!広島のみなさん、ぜひお店で活用してくださいね〜!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


只今、2泊3日のうどん県に来ています!昨日は、Dj-netさんの全国大会の記念講演として、POPセミナーを開催しました!

dsc_2818

セミナーには全国各地から集まった、まちのでんき屋さん約60名以上!過去にセミナーに参加してくれた、マツシタデンキさん、フタバ電化さん、フジイデンキさんとも再会できました♪

 

「チラシを実践しているよ!」と、それぞれのお店手づくりのチラシを見せてくれました!

dsc_2827dsc_2829dsc_2822

さぁ、POPセミナーがスタート!一斉にPOPを実践しましたよ♪

dsc_2835

時間の都合ですべて写真に残すことができなかったんですが、一部紹介しますね〜!

dsc_2847 dsc_2843 dsc_2842 dsc_2839 dsc_2838 dsc_2837dsc_2848 dsc_2850 dsc_2851

参加してよかったよ!これに出ないなんて損だね!FacebookにPOPを載せたら、「その商品、買いに行きます」とさっそく反応があった!などなど、嬉しいお声をいただきました。

 

 

POPは、「幸せな未来投影機」です。「これがあるとね、あなたの生活がこんな風によくなるんだよ!」お客さんにその商品を手にすることで得られる幸せな未来を見せてあげることで、お客さんの「いいね!これ欲しい!」を生むことができます。ぜひ活用してくださいね!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん