食べログさんのYouTube『飲食店のための食べログチャンネル』に登場したよ!とご報告しましたが、たくさんアクセスいただきありがとうございまーーす!

 

食べログチャンネルのスタッフさんたちも喜んでくれました♪ということで、昨夜21時に続編がアップされましたので、ぜひこちらご覧くださーい!⇒ 続編はこちら

 

近日中にとあるお仕事で動画撮影を控えているので、いろんなユーチューバーさんを見て、素敵ポイントを真似させていただこうと思います!勉強勉強〜!

これまで地元テレビの生放送、ラジオの生放送や収録などいろいろ経験させていただきましたが、15年前の自分には考えられなかった世界です。

 

でもブログをきかっけに未知の世界のドアが開けて、さまざまな出逢いや経験、チャンスに、現在進行形で恵まれています!

 

たったこれだけ。SNSなんて放置でヤバヤバですが、唯一ブログだけを続けてきたことで、こんなにたくさんに方に出逢えるなんて!

 

人生がこんなに面白くなるなんて!自分の世界の扉は自分の手で開くべし!ですね!!

扉はあちこちにある!

別にブログじゃなくてもいいと思います。得手不得手があるので、やってみなければわからないから、いろいろ手を出しもいいと思うので、自分にピッタリくるものを見つけてみてください!

 

さてさて、今日から6月ですね!出張なども増えてきたので、ジムに行ける日は優先して体力強化するぞ〜!!

昨年12月に「2023年に実現させること」というテーマで手帳に書いた13項目中、7個実現できました!残りも達成できるように、種まき始めよう〜っと♪

 


例えば商品を知ってもらうために、SNSを活用する場合。まずはフォロワーを増やすために「Twitterやってます!こんな情報をつぶやいています」ということを伝えましょう。

そして、肝心な来店してくれたお客さまのために、 「SNSでおすすめした商品がここで売っているんだ」ということがわかるように、売り場にPOPをつけましょう。

で、さいごはしっかりと商品にPOPをつけて、売り場で商品をPRします!

このように、販促物は単体ではなく、いろんなツールを使い連携させていくことで効果的になっていきます!

 

参考にチャレンジしてみてくださいね〜♪


例えば、ある書店がTwitterで「担当〇〇の今週の一冊〜」と、ある本を紹介するとします。

たまたまそれを見た人は、気になるタイトルが目について、「へえ、こんな本があるんだー」と興味をもちます。

 

でも、Twitterにはサラッとだけしか紹介されていないので、どんな本なのかもっと詳しい情報が知りたくて、Amaz●nのレビューを見に行きます。

 

そしたら高評価でレビューもかなりいい感じ!気になるのでそのままAm●zonでポチッ!めでたし、めでたし……!?

 

Twitterで発信した書店としては、まったくめでたくないですよね??一体、どうすればいいのでしょう??

私なら、より多くの人の目につきやすく拡散されやすいTwitterで発信したら、詳しい情報はブログへバトンタッチします。

 

担当さんの個性が溢れるレビューや見どころ、関連本のおすすめなど、ブログだからこそ深掘りした情報を伝えることができます。口で伝えるのが得意な人は、ブログのかわりにYouTubeでもいいですね。

 

それから、来店時に紹介した本を発見しやすいように「Twitterで紹介!推し本コーナー」という売り場をつくります。もちろん売り場には手書きPOPを添えて。

 

本の売り場って見つけづらいので、SNSで紹介した本はわかりやすい場所に並べると親切ですね。

 

さらに、この売り場には「毎週担当〇〇がとっておきの推し本を紹介します!フォローしてね♪」とTwitter認知度アップのためのPOPを貼ります。

 

『売れる!つながる!「すごい販促ツール」のつくり方』でも紹介している通り、販促ツールは連携させることが重要です!これを「販促シナリオ」といいます。

 

せっかくの販促をもったいない結果に終わらせないためにも、販促シナリオを組み立てていきましょう!