「この商品使ったことないし、POPに何書こう?」そう思ったら、知っている人に聞いてみましょう!

困る人レベル2

例えば、明治さんのこちらの商品。私は使ったことがないので、実際に使ったことのある人にインタビューしてみました。

meiji

「野菜嫌いな子どもに、なんとか野菜を食べさせようと試行錯誤した結果、生クリーム入りのスープで解決したよ」という貴重な体験談をいただいたので、さっそくPOPに!

dsc_2857

体験談を伝えることで、この商品を手にした先にある未来が描きやすくなります。簡単なレシピも掲載しているんですが、ただのレシピではなく、「息子のお気に入りレシピ」にしているところもポイント!

dsc_2859

文字もサラーッと書くよりも、こうやって、最初の一文字を強調してみるとメリハリが出ます!

dsc_2860

下の部分も同様に、すべてをこの黄緑色の画用紙に書こうとすると「のっぺり」してしまうので、白い紙に書いた文字を切り抜いて貼ってみると、こんな感じになります。

dsc_2861

 

そして仕上げは、商品パッケージを立体的に☆これのつくり方は、POP本の巻頭カラーページか、こちらのブログ記事をチェックしてみてくださいね。

dsc_2862

使っている道具は、色画用紙、ぺんてるエナージェル0.7mm、ぺんてる筆ペン〈中字〉、くるりら12本セットマスキングテープ、のり、両面テープ、ラミネーター!ぜひマネしてみてくださいね〜!

 

 


日々出張で移動しまくりの私にとって、Wi-Fiの有無はけっこう重要。「Wi-Fiフリースポットですよー」という表示があるとホッとします。

wi-fi

お馴染みのWi-Fiマークも、こんな工夫があるとおもしろいですね。例えば沖縄では・・

img_3150

シーサーバージョン。あの、ソフトバンクの「お父さん」が普通ですが、シーサーだなんて沖縄らしくておもしろい!

 

一方、香川県ではどうなっているかご存知ですか?

dsc_2815

さすが、うどん県!こちらは高松駅の出口で見ることができますよ。

 

このように、「普通なのが当たり前」が普通じゃないと、けっこう嬉しいものです。販促も同じ。誰もが普通にやっていることを変えてみると、おもしろくなりますよ〜。

 

でも、そんなアイデアは突然降ってくるものではありません。今日のブログで紹介したような、「普通を脱した面白いもの」に気付けるように、日頃から意識し続けることが大切です。

 

10人に1人気付くか気付かないかの街に溢れるヒントをキャッチして、自分の行動に活かしていきましょうね〜。

 

 


商売繁盛セミナーの名刺講座を開催しました。

 

今回は参加者さん3名ということで、いつもよりたくさん写真も撮れたし、最終的にチラシ講座、写真の撮り方講座などにも発展していって、超お得なセミナーでした(笑)

 

名刺をつくるために、前半はひたすら情報の棚卸し。自分の商売と徹底的に向き合っていただきます!まぁ、こんな機会がないとなかなか普段できませんからね〜。貴重な時間です♪

15135460_1341788112539663_1638552482_n

そこから、ラクーンのごとーさんと私のフルサポート体制で、「うん、これだ!」と思えるキャッチコピーを生みだしていったり、カメラマンの今村さんに素敵なプロフィール写真を何パターンも撮ってもらったり、デザイナーのUMOさんにアドバイスをしてもらいつつ、デザインの打ち合わせを行ないました。

15139248_1341788099206331_1971763353_n

このセミナーに参加すると、仕上がった名刺を活用していったら、「たかが名刺」じゃなくて、名刺にこれだけのエネルギーを注ぐことが大切だってわかるはず!連絡先交換カードじゃなくて、魅力伝わるすごい名刺!頑張って仕上げましょ〜!

15036636_366723310329904_6688275291563739976_n

さて、今週は休みがないので、睡眠時間しっかり確保して、健康第一でたのしごとに臨むぞーー!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん