昨日は岡谷商工会議所でブログセミナーでした〜!前半後半合わせて50名の方が参加してくれました♪

今回も、親友のお父さんが参加してくれて、綺麗なカーネーションを持ってきて会場を華やかにしてくれました!嬉しい〜!

 

ブログセミナーでは、いつもの内容に加えて、今回は実際にGoogleアナリティクスを使いながらアクセス解析をしたり、SEOチェキで自分のサイトの実力を調べてみたりしました。

 

闇雲に記事を書き続けて日々のアクセス数の上下に一喜一憂するのではなく、しっかりとアクセス解析をして確実にファンを増やしていくことが大切!

 

昨日のブログセミナーが参加してくれた皆さんにとっての「キッカケの日」になったら嬉しいなぁ。セミナー終了後は話が盛り上がっちゃいました♪

そうそう、夏休みに過去最高に美味しいとうもろこしを食べさせてもらった五味農園さんもセミナーに来てくれて、採れたての超新鮮野菜を箱いっぱいに持ってきてくれました!

甘〜いフルーツコーン、「スイスチャード」という茎がカラフルな珍しい野菜、枝付きミニトマト、ガパオライスに入れる野菜、ナス、ズッキーニ!見た目からして元気が出る彩り!嬉しすぎる〜!

 

帰宅後すぐにミニトマトとスイスチャードをちょこっとピクルスに。今日の朝はスイスチャードのおにぎりを、夜はガパオライスを作る予定。もちろん母が。笑

やっぱり地元はいいなぁ〜。楽しい一日でした!


「ブログが続かないーーー!」という方は、次の3つを試してみてください!

1.誰かと一緒に今日から続ける宣言をして頑張る

自分一人だとついつい途中で投げ出してしまう!という方は、誰かと一緒に決意表明して始めましょう!

仲が良すぎる人よりも、ある程度「距離感」のある人の方が緊張感があって「続けなきゃ」という気持ちになるので、おすすめです。

 

 

2.ネタに困ったらプライベートネタでOK!

どうしてもネタが浮かばない日は、プライベートネタでもOKです。今ハマッていること、好きなお店紹介、休日のことや趣味、家族のことなど、プライベートネタなら浮かびやすいですよね。

ただし、毎回プライベートネタにならないように、ネタ切れの時にだけ!

 

 

3.ブログ書かないなんてあり得ない!という位置付けに

「書けたら書く」ではまず続きません。ブログを書かないということは「開店時間なのにシャッターを上げないくらいあり得ない」という位置付けにしましょう。

特に断ち切れやすい会社やお店のスタッフ数人でリレー形式で行なうブログは、この意識が大事です!

そんなこんなで、とにかく習慣化するまでは「忍耐」ですが、習慣化すれば大丈夫!ある程度まで記事がストックしてくれば、必ず自分の仕事を助けてくれる最強の販促ツールになりますから!!

 

こちらもぜひ参考に!

ブログネタに困ったら、アクセス解析をしよう!

ブログネタが思いつかない時の3つの助け舟

連載やブログのネタ切れしない秘密と販促ヒントの見つけ方

 

さて、今日は岡谷商工会議所さんでブログセミナー開催します!今回のセミナーをキッカケに「人生が変わった!!仕事が変わった!!」という人が出てくれるように、全力でお伝えします!


湯梨浜商工会さんでPOPセミナーを開催しました!セミナー会場にはズラリと「月刊 商工会」の連載記事が並んでいました〜。ありがとうございます!

今回も定員を上まわる参加で、満員御礼!嬉しいですね〜!

 

4時間があっという間すぎて、すべての写真を撮りきれませんでしたが、一部紹介!みなさんバッチリ伝わるPOPが書けました!(猪肉、気になりました!!)

セミナー後に、一年前のチラシセミナーに参加してくれた鳥取県中部製畳さんが、とっても素敵な手書きチラシを持ってきてくれました。

手書きのイラストや文字が、温かみがあっていいですね〜!内容もスッキリして読みやすい!

セミナーを活かして実践してみたそうで、勇気を出してこれから配布されるみたいなので、鳥取県の近隣の方は楽しみにしていてくださいね♪

セミナー後は、旬まっさかりな地魚ハタハタなどを楽しんできました!ああああ美味しかった〜!