SNSやブログ、YouTubeで発信するのは大事だと思うけど…うちのお客さんはおじいちゃんおばあちゃんばっかりだから、やってもみんな見られないよ〜。

 

時々そんな声を耳にします。3歳の子どもだって、スマホアプリの中からYouTubeを開いて、自分の好きな動画の再生ボタンを押して映像や音楽を楽しんでいます。

 

それなのに、おじいちゃんおばあちゃんには本当に無理なのでしょうか?

もう随分前ですが、私が通っている美容室では、PayPay支払いで施術が2割引になるキャンペーンをやっていました。

 

「みんなPayPay使っていますか?」と質問すると、「みんな使っているよ!ご年配の方もここで初めて使って、お得だし簡単だってびっくりしているよ」と教えてくれました。

 

この美容室では、PayPayをまだ使ったことがない人やご年配の方などに、操作方法を教えているそうです。お客さんにしてみても、馴染みの美容師さんが教えてくれたら安心ですよね。

まだ使ったことがない人は苦手意識があって当然です。でも、これだけSNSやブログなどが普及しているのは、便利だし簡単だから。

 

じいちゃんばあちゃん = スマホが使えない

と決めつけるのではなく、使い方を教えてあげればいいだけの話!しかも、覚えたらずっと繋がってもらえるなんて、これはもう絶対にやるべきですよね〜!!

 

例えば私はこんなことを発信していますよ〜。これならワンタッチでブログが見られるようになるので、「ブログを毎日読む」が習慣化しやすくていいですよ!

すごはんブログをもっと簡単にスマホでサクッと毎日読むための方法

 

ということで、SNSやブログ、アプリなど使いこなせないお客さんがいたら優しくレクチャーしましょうね♪


うんち

なーんて文字を見ると「ん??」と思って思わず二度見しちゃいませんか?

咄嗟に拾った文字が「ん??」となると、気になってもう一度確認してじっくり知りたくなる。そんな私たちの習性を販促物に利用しましょう!

 

例えば、動物病院にこんなPOPが貼ってあったら、「何だろう?」と気になりますよね!

他にも「とても美味しいです」ではなく、「とてつもなく美味しいです」に変えるなど、普通ではない言葉をチョイスしてみてもいいですね。

 

こちらも思わず二度見しちゃう、本のPOP。

気になって、POPの説明文を読むとまた一段と興味がアップしちゃう!秀逸なPOPですね。

 

下の写真も書店のスタッフさんが書いてくれた絵本のPOPです。子どもと見たら、めっちゃ面白そう!

このように「ん??」と思うキーワードは、興味を持つきっかけになるので、拾いやすいように大きめに書くといいですよ〜!お試しくださいまっせ〜!


牡蠣を飽きるまで食べたい!!そんな欲望に駆られて、北海道から12kgもお取り寄せしちゃいました。笑

こんな巨大な発泡スチロール初めて見たよ…

 

北海道から山梨まで遥々やって来てくれた牡蠣さんは、こんなに巨大でずっしり。まずはボウル山盛りの牡蠣をテーブルに置いて、ひたすら剥いて食べて剥いて食べての繰り返し。

レモンとタバスコで味変しながら、生牡蠣を一人で15個くらい食べたかな?

一旦殻の片付けをしていたら、なんかもう生牡蠣は大丈夫かも。みたいな感じになってきて、そこからアヒージョ!

そして、昆布と日本酒の酒蒸し!これはお鍋の中にお酒を入れて乾燥した昆布を浸して5分くらい置いたら、牡蠣を入れて蓋して蒸すだけの簡単レシピなんですが、超おいしいのでおすすめ!

最終的に全部食べきれずに翌日持ち越し。気づけばアヒージョの中の牡蠣を避けてマッシュルームを探して食べていました。なんて罰当たりな!!

 

同じく牡蠣大好き人間の彼と、牡蠣はもうしばらくいいかも。なーんて会話をしましたが、翌日のお昼に私一人で第二ラウンド開始〜!!

牡蠣剥き職人とまではいきませんが、だいぶ牡蠣剥きが早くなりました。素人は先っちょをペンチで潰して剥くのが安全だしスムーズでいいですね!

やはり生牡蠣は最高!10個くらい食べて、カップ麺の中に蒸した牡蠣を入れて食べました。

 

そして夜は再び生牡蠣と牡蠣のレモンバターソテー、先日ご紹介した牡蠣ごはん!めちゃくちゃおいしかった〜!!

巨大な発泡スチロールに入った12kgの牡蠣は、牡蠣好き2人によって2日間で完食!あれだけ食べたのに、もう既に牡蠣ロスです。

 

ということで、検証結果は「牡蠣は翌日になるとまた食べたくなる!飽きることはない!」でした〜!