イラストの描き方で悩んでいる方、多いですよね。イラストをもっと楽しんで欲しいし、さらに販促をもっと楽しんで欲しいので、今回は表情豊かなイラストの描き方を紹介します。

IMG_9125

はいっ!まずは、こちら。今回の基本となる顔を描きましょう。「いやいや、これが描けないから」って方は、私のPOP本の128頁を見てくださいね。今までの悩みは一体…??っていうくらい、描けるようになりますから!

1きほん

輪郭、鼻、口、目・・順番も思い出して、意識しながら描きましょう。

 

描けたら、目の下に三本線を描き足してみましょう。「ガビーン!」な顔になりました!

2ガビーン

一方、ほっぺを赤くして、キラキラを足すと、「これすごい★」って感じの顔に。

5ときめき

汗をプラスすると「やばい遅刻する!」「ど、どうしよう」焦った表情になりましたね。

3やばい

両目の横斜め下にスジを、頭の横にギザギザで「ドキッ」「ビクッ」「ま、まさか!」という驚きの顔になります。

4びっくり

イラストって、難しそうに見えますが、基本が描けるようになれば、あとはパーツの付け替えでどんな表情でも描きわけることができるんです。

 

コソッと情報♪ 2016年7月1日発売の商業界8月号では、特集ページでイラストの描き方をたくさん紹介します。お買い忘れがないように予約がおすすめ! ⇒ 商業界8月号


先日、泊りがけの取材に行った先々で出逢った猫たち。

ねこ0G0A1884 0G0A2012

かわいかった〜!癒された〜!ということで、今日のブログではブサかわいい猫の描き方を紹介します!れっつ、すたーと☆

ブサねこIMG_9471

まず描き出しは左耳から。

ブサねこIMG_9469

筆ペンは筆先ではなく、力を込めて中間〜根元まで使って描いた方がいい感じ。あと、うまくいかない人は、筆の持つ場所を変えてみるといいかも。

ブサねこIMG_9482

だいぶ上の方(筆先から遠い方)を持って描きづらい思いをしている人が時々いるので、持つ場所を注意してみましょう。それから、しつこいようですが、筆ペンは「ぺんてる」がおすすめです。

ブサねこIMG_9472

さあ、輪郭が描けたら、次は鼻。筆ペンは歪みも味に変えてくれるのがいい所なので、多少イビツになっても気にしない!

ブサねこIMG_9473

鼻から「人」という漢字を書くようにすると、ふてぶてしさがUPしますね。

ブサねこIMG_9474

それから、「うまくいかない」という人は、焦ってササッと描いている場合が多いので、焦らずゆっくり筆ペンを動かしてみましょう。深呼吸、深呼吸。

ブサねこIMG_9475

目はこんな感じに。場所やサイズのバランスが掴めるまで、何度も描いてみるといいですよ。黒目は一本線にするとブサカワ度がUP!

ブサねこIMG_9476

もう片方の目も同じように。

ブサねこIMG_9477

目を離すとブサ度がUPします。最後はひげを左右に3本ずつ。

ブサねこIMG_9478

プラスαで模様は適当に♪

ブサねこIMG_9479

ほい、完成!あ、色を塗る時は、墨が完全に乾いてからにしましょうね(笑)

ブサねこIMG_9480

いろんな所でお役立てくださいにゃ☆

IMG_9460


私のセミナースライドは、すべて自分で描いたイラスト入りです!

スクリーンショット 2016-06-12 2.37.31

その方がより伝わるから、素材集から近いものを選ぶのではなく、入れたいイラストをとにかく描きます!!

a

サクッと良い感じに描ける、心強い相棒はワコムのCintiq!こうやって画面に直接、見たまんまそのまんま描けるのが最大の魅力。

IMG_6906

ソフトはIllustratorではなくて、このフリーペイントツールをダウンロードして使ってます!MacでもWinでもイケます。パソコンあれこれにはあまり詳しくないけど、簡単なので触っているうちに覚えるはず!

 

てなわけで、いよいよ開催直前の6・14のセミナーのスライドですが、もっと伝わりやすくするため、新作イラスト描きまくってます!!ぐふふ、かなり楽しみ♡

 

そして、セミナー当日は坪井さんとお絵描き大会をするので、この相棒を連れていこうと思います!みんなで一緒にお絵描きして遊びましょう(笑)

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん