普段、自宅ではスリッパを履いているのですが、この時はたまたま靴下でリビングを歩いていたら・・「チクッ」

痛ッ!と思いながら歩き続けようとしたら、かかとがチクチク痛い!これは棘が刺さったのだろうか!?

 

つま先歩きで自室に行き、よーく観察してみると・・猫の毛!なんと短い猫の毛がかかとの中に入り込んでいました。

 

毛が皮膚の中に入り込むという鳥肌級の事件、実は今年に入って2回目なんです。

一度は猫を撫でている時に手のひらに毛が入り込んで、この時もめちゃくちゃ痛くて急いで抜くと、結構な長さ入り込んでいて「ぎえええぇぇ」となりました。

 

さて、今回はかかとに短い毛が完全に入り込んでしまっていて掴むところもありません。

 

そのままでは痛いので、仕方なくネイル用ニッパーで掘り出しました(ぎゃーー!)

毛を取り除くと痛みはすっかり消えてめでたし、めでたし。どんな確率で刺さって皮膚の中を突き進むんだよ…。まったくうれしくないミラクルです。

 

ネットで調べたところ、猫の毛や散髪後の髪の毛など細い毛は刺さりやすいそうなので、(注意のしようもありませんが)お気をつけください。