手書きチラシやニュースレターなど、ある程度ボリュームのある販促物をつくる際に欠かせないのが「ラフ」です。

 

ゼロの状態から何を書けばいいかわからない場合は、下の写真のように、コーナー名だけ先に書いて、そこに内容を書き込んでいけばスタートしやすくなります。

IMG_4347

また、何ページもあるようなものは、ザックリとした内容を書き込んでいくことで、全体のボリューム調整ができて、最後になってスペースが足りずにギュウギュウ詰めになったり、ページが余ってしまう心配はありません。

IMG_4343

それから、販促物に必ず必要なのは「ゴール」です。「このチラシをみた後に、お客さんにどうして欲しいのか?」ですね。

IMG_4345

来店して欲しいなら、「よし、行こう!」になるように、Webで検索して欲しいなら、「よし、検索しよう!」になるように。ゴールがちゃんと準備されているかどうか、ラフを書く際に意識しましょう。

 

いきなり本番から書き始めると、「このイベントは」「この商品は」と、伝えたいことばかりに気を取られて、肝心なゴールを忘れてしまいます。そういう販促物って、とっても多いですよね。

 

印刷会社やプロに任せる場合も、ラフがあると「何を伝えたいのか、どうして欲しいのか?」が明確になるので、打ち合わせがスムーズです。ちなみに、私のように面倒臭がりな人ほどラフが必要です。これがあれば後々ラクですよ〜♪

 

このブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


カンボジア滞在中に訪れたお店「キャンディ・アンコール」は、お土産にピッタリなかわいい飴ちゃんを売っている、シェムリアップのお店。

IMG_4332

左はアンコールワット、右は「I ♡ カンボジア」

 

今日のブログでは、このお店で見つけた「たのしごと」のヒントをご紹介〜。下の写真、何だかわかりますか?

IMG_4330

購入した飴ちゃんを入れるための紙バッグです!ミニチュアでとっても可愛い〜!

IMG_4331

カンボジアの新聞から手づくりされているんです。これならエコだし、お土産を配るのにも喜ばれますね!

 

自分が毎日読んでいる新聞って、読み終わってしまえば「情報媒体」としての価値を失い、資源物になります。でも外から見たら、可愛すぎるギフトバッグになるんですね。

IMG_4329

そういえば、中学時代に家族旅行で初めて行った海外で、英字新聞やアメコミを大量に購入して、ラッピング用紙として使っていたなぁ。

 

ある物に対して、「内側」にいると、通常の目的以外になかなか価値を見いだせないけど、自分が「外側」にまわることで様々な価値が見つかります。

 

旅行って、景色を見て、美味しいものを食べるのもいいけど、この新聞バッグのような、固定観念を崩す発見をするチャンスでもあります。ぜひ「外側」にまわることができる旅行で、色々発見してくださいね。

 

このブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


昨日はこんなすごい景色が見える、西新宿のビルの26Fへ。

2

写真は田辺クリーニングさんより

 

パナソニックエコソリューションズ総研さんで、POPセミナーを開催させていただきました!

12285638_910262192386046_2039485160_n

セミナー中はこのように映像で発信され、リアルタイムで大阪からも参加者さんが。すごい時代〜!

 

さぁ、今回は2時間という短い時間で、全員がPOPマスターになれるのでしょうか!? 皆さん手が早い!真剣です!

IMG_4297制作時間は40分と短めでしたが、とても伝わるPOPができました!

IMG_4300IMG_4299IMG_4303IMG_4304IMG_4310IMG_4311IMG_4314

それから今回のセミナーを開催してくださった高木さんへの愛が伝わるPOPも。

IMG_4301IMG_4302IMG_4307IMG_4308

こういうPOPの活用方法もあったんですね!ちなみに上から2番目はご本人によるPOPです(笑) 「人物へのPOP」というと、ネームプレートを手書きPOPのようにしてみるのも、会話のきっかけになりますよ〜。

1

そんなこんなで、2時間で全員POPマスターになれました♪ 画面の向こう側の大阪メンバーの方々はどんなPOPができたのでしょうか!乞うご期待!

 

このブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん