ついにミニトマト「アイコ」が熟したので初収穫!味が濃くて甘い!感動です!

ふと2つ隣のもうすぐ色づくトマトを見ると…青虫発見!あーあ、コレももうダメだぁ。既にかなりの数のトマトを青虫集団に食べられています。

 

私は虫が苦手なので、いつもはさみを使ってつまんで除去するんですが、なんだかイケそうな気がして、素手で摘んでポイッとしました。プニプニして気持ちよかった!笑

 

心底苦手な虫を触るなんて考えられなかったんですが、農作業をして免疫がついたことにビックリ!苦手を克服できて嬉しい!

青虫がいないかじっくり観察していると、大きめの虫が!ギョッとしてGeminiに「コレなんて虫?トマトを食べる害虫?」と聞くと・・

 

「クサカゲロウの仲間で、アブラムシやハダニなどを食べてくれる益虫」とのこと。それを聞いて、一気に可愛さアップしちゃいました!頼んだよ、クサカゲロウくん!

 

この調子で虫に慣れて、怖くなくなればいいなぁ〜♪

 

 

【お知らせ】

東京ビッグサイトの講演が決まりました。事前予約で入場無料になるのでぜひ!

【8/22 店舗・EC DXPO】東京ビッグサイト今年も登壇決定!


それまで「何のPOP書こうかなぁ…」なんて悩んでいたんですが、停電になった途端に出てくる出てくる!持っててよかったアイテムが続々出てきました!!

 

その筆頭が、こちらPanasonicの球ランタン。普段はベッドサイドに置いて、夜中のトイレや猫が鳴いた時など、電気をつけたくない時間帯に大活躍!

便利すぎて一個壊れてしまって、新しく買い直したんですが、最近の球ランタンは灯りの色や明るさ調整までできちゃって、めちゃくちゃ便利!

 

停電時も余裕でいつものようにカチッと灯りをともすことができました。

 

防災グッズって、いざという時電池切れだったり、使い方がわからず手間取ったりしては困るので、普段から使っているものが安心ですね!改めて球ランタンを惚れ直しました。

 

ということでPOPはこちら。

8分で完成!心の叫びがキャッチコピーになっています♪

この球ランタン、電池3本で最大で2000時間も使えるってすごい!! 一日に一ついかがでしょう〜!?


セミナー情報をお届け!

募集開始しているセミナーはクリックで詳細が確認できます♪

 

▼2025年8月22日(木) 東京ビッグサイト
事前予約で入場無料・詳細はこちら

▼2025年10月8日(水) 富山県富山市
準備中

▼2025年10月29日(水) 岡山県つくぼ市
準備中

▼2025年11月12日(水) 山梨県北杜市
準備中