POPセミナーを開催した大阪から70人分の大量の文具たちが帰宅しました!文具たちはすべてここで管理しています。

上から下まですべて文房具や画材、セミナー用の機材が詰まっています!

 

帰宅した文具たちは、感謝の気持ちを込めて汚れなどをチェックして引き出しに収納♪

過去最大で180人の実践セミナーがありました。なので、180人が一斉にPOP作成できるだけの文具を揃えています。

POPづくりには欠かせないプロッキーの黒色は300本近くあるかな?

はさみも200本はあります!

みんな大好き!マスキングテープはストックも山ほどあります。

この他にも、ペン、くるりら(クレヨンセット)、のり、筆ペン、両面テープ、折り紙、画用紙などなどPOPづくりに欠かせないアイテムたちが満載です!

 

セミナー前に、会場の人数に合わせてセットして、会場へと送り出します。

人数が多いとかなりの重さになりますが、駐車場直結の土間収納なので助かっています。

 

文具ひとつで制作物の仕上がりが変わるので、適当ではなくこだわり(しかも手に入れやすいもの)の文具を揃えています♪

 

さて、次回セミナーは10/8 (水) 富山県!主催の商工会議所の会員でなくても参加OKという貴重な機会なので、興味のある方はぜひこの機会をお見逃しなく〜!

POPセミナー ~すごいPOPの書き方教えまスペシャル!!~


昨日のブログでは、一目惚れしたトラのマステを紹介しましたが、こちらもかわいすぎるので紹介!

透明なステッカーでこんな感じで絵の具で描いたような模様が続いています。

すべてに切れ目が入っていて、このようなおもしろい形のシールになっています。透明なシールなので、下がうっすら透けて見えるのもまたかわいい!

今回キングジムさんのシールに心を掴まれて、他にも持ち歩けるマステのKITTA、コスメのパレットをイメージしたマステのCOFFRETも注文しちゃいました♪

どれもかわいくてテンションが上がる〜!さっそく手帳と勉強ノートに使っちゃいました!Amazonでかなり安くお得に買えたのでおすすめでーす!


久々にマステをポチッてしまいました。

トラのマステに一目惚れしてサイトを見ていたら、アレもコレも欲しくなっちゃったんです♪

 

このトラのシール、めっちゃかわいいーー!「こうやって使いたい」というイメージが、ネットで見た瞬間から広がりました。

例えば100均で買ったミニミニメモ帳シールと組み合わせて・・

こんな感じで使ったらかわいすぎるーーー!

他にも、体の部分でカットして、隅っこから見切れるように登場させてみたり、ただの白い紙や無地のふせんなどに貼れば、一気にかわいくデコることができます♪

 

すごはんアトリエには数えきれないほどのマステがあるので、新しいマステを買うことはないと思っていたけど・・このかわいさは反則級!やっぱり無理でしたーー!笑