先日、義母と夫と3人で勝沼へぶどうを買いに行ってきました。
向かう途中、「ゴジラが、ゴジラが」と話す春ちゃん。私と夫はどうも会話が噛み合わないと思ったら、「ゴリラ」と言いたかったそうです。
写真を撮るのを忘れ、3分の1くらい食べた後ですが、この試食量!初めて訪れる春ちゃんは、グレープかねきさんの試食量と豊富な品種にビックリ!
試食を食べて粒の大きさ、食感、美味しさにまたビックリ!
実家の母に電話して何が欲しいか聞くと、「シャインマスカットとピッテロビアンコが食べたい。それから藤稔も!」とのこと。母まで品種に詳しくなってきました!笑
「ピッテロは畑にあるよ!増澤さんはもうわかってるから好きなものとってきて〜」と自由すぎる社長。
私もここに通って、いつの間にか熟したぶどうの見分け方をマスターしていました。さっそく畑へ行くと、立派なピッテロがたくさん!
春ちゃんの特技は草むしり。なんとぶどう畑でも自然としゃがんで草取りをしていました!笑
そんな春ちゃんに、人生初のぶどうカットをしてもらいました♪ こうして無事、今シーズン分のぶどうをたっぷり購入できました!
その後、私が一番好きなタイ料理屋「ルアンタイモラコット」さんへ行って、鉄板メニューを注文。やっぱり最高の美味しさ!
トムヤムクン
エビのガーリックまみれ(名前忘れた)
プーパッポンカリー
パッタイ
夫と二人では食べきれずにいつも持ち帰りにしてもらっていましたが、3人だったのでなんとか完食!
春ちゃんはタイ料理も人生初だったそうで、トムヤムクンの味に最初はビックリしたものの、最後は美味しく食べられたそうで、また行きたい!と喜んでくれました。タイ人のママも初挑戦の春ちゃんに拍手!
70代半ばの春ちゃんは何事にもニコニコわくわくチャレンジする人で、本当にパワフル!いつもニコニコで自然と人が集まってくるすごい人。これからもいろんな場所に一緒に行きたいなぁ♪