昨日は、杉戸町商工会さん主催のPOPセミナーでした。以前、西新宿のパナソニックエコソリューションズ総研さん主催のPOPセミナーに参加してくれた田辺クリーニングの田辺さんも、親子仲良く参加してくれました♪

img_3772

年齢層もバラバラでしたが、みなさんの意識がとっても高い!あっという間の3時間半でした。

 

上手に書くことが目的の自己満足POPではなく、お客さんにとってどんなナイスなことがあるのか?など、しっかりお客さんに寄り添うPOPができました。
img_3824 img_3822 img_3821 img_3820 img_3819 img_3818 img_3817 img_3815 img_3814 img_3813 img_3812 img_3811 img_3809 img_3808 img_3807 img_3806 img_3805 img_3804 img_3803 img_3802 img_3801 img_3800

POP初挑戦でも4時間弱でこんな風に書けるようになっちゃうんですよ〜♪ 見た目だけじゃなくて、肝心なキャッチコピーもバッチリですね!

 

ちなみに、田辺さんのお店では、ばっちりブラックボードやPOPを活用していました♪ 洗剤もよく売れているみたい!

img_3845

そして、ご近所さんの醗酵食のお店のランチが美味しかった〜!

img_3838

10日間の出張を終え、久々に自宅で眠れました〜。今、西川リビングさんの「リケア」という超最高な寝具で寝ているから、自宅で眠れる日は最高に幸せ♪ 出張三昧のため、1ヶ月でまだ3回くらいしか自宅で眠れていないけど・・(涙)

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


不定期開催!たのしごたーず表敬訪問をラクーンのごとーさんと行ってきました!きっとごとーさんのブログでガッツリ紹介してくれると思うので、私はさっぱり目にいきます(笑)

img_3738

まず一発目は、自然美(しぜんび)さん!2年前にPOPをお手伝いさせていただいて、なんとお店の売上げが2倍になった、すんごい事例を持った食器店です。「辻堂駅」徒歩1分の場所にお引越ししたばかりでした。

img_3746

POPも継続して、パワーアップしていたし、食器やお洋服は素敵だし、何よりオーナーの岡本さんがとても素敵で、2年ぶりの再会にハグしちゃいました♡

 

そして、洋光台駅前のいしだ園さんへ。ここにくるお客さんは、お茶と海苔を買うことだけが目的ではありません。

img_3733

由美子さんに会いにくるのが主な目的と言っても過言ではないでしょう!

img_3723

由美子さんがいれたお茶は本当に美味しい!そこで、花嫁修業・・いや、日本人としての修行として、お茶の美味しいいれ方を教えていただきました♪

img_3734

こちらも最高に楽しい時間でした!やっぱり商品の魅力はもちろんだけど、何よりもそこで働く「人」だな〜としみじみ。岡本さんと由美子さんに会いにいく神奈川ツアー。おすすめです!

 

神奈川から東京に戻り、神保町の焼き肉屋さんへ。

img_3747

私のPOP本の編集担当の同文舘出版・戸井田さんと、13刷達成お祝いを豪快に焼肉でお祝いしました!

img_3749

そして、喫茶店へ移動し、次なる書籍の打ち合わせ。現場で凄くお役に立てていただけそうな1冊になりそう!まずはカタチにしよう!

img_3758

皆さんにご紹介できるのはまだまだ先ですが、楽しみに待っていてくださいね!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


販促って何のためにやっていますか?お客さんに商品を買ってもらうため?毎年この時期に販促物を発行しているから、今回もその流れで?

 

そもそも商売って、人のお役に立つことで対価をいただけるわけで、販促はそれを伝えるための手段なんですよね。

販促物2

人のお役に立つ情報を発信するのが販促

 

もし、SNSに商売の情報を投稿するのに抵抗があるなら、こう考えてみてください。「役立つ情報を友人に教えてあげよう!」って。

 

私は仕事柄、Facebookなどで販促のことについてお伝えしていますが、学生時代の友人もSNSで結構繋がっています。でも、引いている人より、参考にしてくれたり、「頑張ってるな」って応援してくれる友人がほとんどです。

 

うちのお店にはPOPなんて合わないと思うなら、やらなくても別に全然いいと思います。でもその前に、こう考えてみてください。「商品のことを何も説明せずに並べているお店は、不親切じゃないかな?」って。

 

プロとして、この商品の特長や魅力、使ったらどんないいことがあるのか、どんな人におすすめなのか、などなど伝えられるお役立ち情報は山ほどあるでしょう。目の前のお客さんと会話している気持ちで、その人が喜んでくれる情報を伝えましょう。

 

販促って、本来人のお役に立つ素晴らしいものだから、販促で苦しまないでくださいね。自信を持って、楽しみましょう!

 

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん