昨日は鹿児島の調剤薬局や居宅介護支援などをされている「ファルマコム」さんでオンラインPOPセミナーを行ないました!

 

47都道府県の中でまだお仕事をしていないのは、「秋田・栃木・佐賀・鹿児島」の4県だけでしたが、ついに鹿児島にも「たのしごと」を広められる日が来ました!う、嬉しい〜!!

 

鹿児島といえばプライベートで屋久島に行った際に、帰りの一日は鹿児島市内を散策したんですが、その時に一つだけやり残してしまったことがあって、今でも忘れられません・・・。

 

それが、こちら!なんと、クレープの自販機でーーす!

確かこの時、白熊ならぬ「黄熊」というマンゴーのかき氷を食べた後だったし、バスに乗らなきゃいけなかったので、気になったのに食べられなかったんです。いつか絶対食べるぞー!

 

さてさて、セミナーはPOPづくりの基本をゼロからお伝えしました。

セミナー参加者さんには15分間でPOPづくりにチャレンジしていただいたんですが、私もiPadで画面共有しながら一緒にPOP作成をしました。

実際、この葛根湯は旅行や出張の時にもお守りがわりに持ち歩いているんですよ〜♪

 

そんなこんなであっという間の120分間でした!手書きPOPでますます親切なお店づくり、頑張ってくださいね〜!


先日、朝のNHK地元ニュースに源泉舘さんが登場しましたーー!

2021年版「小規模企業白書」に、源泉舘さんの取り組みが掲載されたんです!

どんな取り組みかというと、源泉舘さん毎月欠かさずお馴染みさんに送っているニューズレター「しあわせの源だより」で〜す!

お客さんはみんな毎月初旬に届くこのお便りを楽しみにしていて、手元に届くのと同時に予約の電話が鳴り始めるんです♪

どさくさに紛れて、ちゃっかり4コマも映っておりました〜!わーい!

「まずはやってみよう!」と社長と女将さんが12年前に始めたニューズレター。始めることもすごいことですが、10年以上続けるって簡単なことではありません!本当にすごすぎる!!

そしてそして!なんと、同日の地元の新聞にも女将さんが登場!地元産「あけぼの大豆」と源泉舘さんの温泉水を使ったみそ造りも、女将さんが中心となって熱心に続けていることです。

コロナ禍での観光業は本当に大変ですが、源泉舘さんはコロナ前から今も、ず〜っと動き続けています!朝から明るいニュースにパワーをもらえました!

 


先日、地元で人気の「ふかふかぱん」さんでイングリッシュマフィンをGet〜♪

 

翌朝コーヒーをいれながら、半分にしたイングリッシュマフィンをトースターに入れ、野菜を切って。

 

焼き上がった熱々のマフィンにチーズ、ハム、野菜やピクルスを挟んで、ハニーマスタードを塗ったらハイッ完成〜!

簡単なのに美味しくて朝からとってもHappyな気分になりました!

 

このHappyな気持ちを多くの人に味わって欲しくて、手書きPOPにしてみました♪

今回のイングリッシュマフィンはイメージしやすいですが、珍しい食材、食器、洋服など、想像力を働かせないと使用時のイメージが描きづらいものは、写真入りPOPを売り場に設置すると効果的ですよ!

 

アパレルショップでハンガーにかかっている変わった形のブラウスを見て「何とどうやって合わせたらいいのかな?」と思いつつ、「お店の人に聞くほどのことでもないし…」と売り場から離れてしまったことってありませんか?

 

そんな時に、スタッフさんによる全身コーデの写真があったらわかりやすくて親切ですよね。使用時がイメージしやすいPOPを増やしていきましょう!

ちなみに、今回のPOPで役立ったのが「おいしいマルシェ」という素材集。(もう中古本しか売っていないけど・・⇒ Amazonはコチラ

商用OKの野菜やお肉、魚などの写真が豊富に載っているので、食品系のPOPを作るときにかなり使えます!

素材集の記事は以前書きましたが、POPやチラシなど販促物づくりをされる方は1冊持っているとめっちゃくちゃ重宝しますよ♪

時短!センスアップ!「素材集」を活用しよう♪