簡単そうだったので、ベビーリーフの水耕栽培はじめました。

 

100均で購入して以来めっちゃ便利でザルとして使っていた豆苗プランターにスポンジを敷き詰めて水を入れ、そこにパラパラと種まきしました。

私の悪い癖で、ちゃんと調べないで始めるので、種の間隔や水の量などは適当です。

 

キッチンに置いて毎日観察しているのですが、2日目で発芽して、現在4日目。すくすくと育ってかわいいです。

スポンジがニトリの使い捨ての薄くて目の荒いものなので、水が行き渡っていないのでは?とちょっと不安になってきましたが、とにかく調べるのが面倒なので、まあいいか!

 

無事食卓に上がるくらい立派に育ってくれたらいいなぁ。優雅に育つように、モーツァルトを聴かせてみました♪

私の住む場所はまだまだ寒く、畑仕事をするにはまだ早いらしいので、農業のプロフェッショナルの春ちゃんママに指導してもらいながら、今年はミニトマトとパプリカに挑戦しようと思っています。

 

それから昨年に続いてハーブもいくつか育てます!早く暖かくならないかなぁ〜。