隙あらば外に出ようと狙っているてつくん。何度も戸締りをチェックして、私は一日中ピリピリ気を遣っています。
てつが外に出た瞬間がフラッシュバックして完全にトラウマ….
万が一に備えて、Amazonで首輪を買いました。瞳の色に合わせて、綺麗なブルー…って、前から見ると毛に埋もれて見えませんね!汗
付属の鈴はストレスになるといけないので取り外して、タグに名前と連絡先、タグ裏面や留め具の表裏4箇所に住所・名前・電話番号を入力したQRコードシールを貼りました。
QRコードはこちらのサイトで「テキスト」という項目を選んで自由に入力すれば簡単に作れます。
ちなみに、情報が多いほどQRコードの点々が細かく複雑になるので、印刷や読み取りやすさを考えて、できるだけ簡潔に少ない文字数にするのがおすすめ。
QRコードのシールを印刷したラベルプリンターは、こちらのおもちゃっぽいものを以前買ったんですが、これがかなり便利!今回も大活躍してくれました♪
初めての首輪だったので、嫌がるかと思いましたが、何のリアクションもなく普段通り。
首輪をしている間はずっと目の届くところで過ごしましたが、窒息やひっかかり、嫌がって引っ掻くなどもなさそうでよかった。
脱走させないように気を付けるのが第一ですが、これで少し安心できそうです。