HSK3級試験まで残り2ヶ月を切ったので、思い切って過去問にチャレンジ。
私が購入した問題集は、全部で5回分の過去問が収録されていて、今回は2回目です。
採点の結果80問中、正解は67。前回同様今回も一応は合格ラインなのですが、どうしても听力(聴く力)が弱い!音声で中国語が流れると何を言っているのかサッパリ!
いくつかの単語を聞き取って「これが正解だろうな…」と推測して正解している状況なので、これではたとえ合格できたとしても3級の資格なしです。
なにせ3級は「日常的な場面で基本的なコミュニケーションができるレベル」なので、明らかにまだ到達できていません!
文字を見れば一発でわかるような、めっちゃ簡単な単語を並べただけの文章も、音声だけを聴くと全然わからず、自分の実力に焦るばかり!
聴いて話して覚えて復習しての繰り返ししか道はないので、試験まではひたすら勉強に励みます!
試験勉強とは別に、発音強化のために毎日こんな感じで、中国語日記に書いた文章を声に出して何度も読むようにしています。慣れるまでは恥ずかしいですが、自分の発音を録音して聴くと修正すべき箇所がよくわかります。
兎にも角にも楽しみながらがんばります!