商業界8月号!もうゲットされましたでしょうか!?

IMG_0286

はぁーー、無事原稿揃えられてよかったぁぁぁ(安堵)

 

今回の私的見どころはこちら!「手書き販促ノススメ」という特集でございます!

IMG_0300

この特集の中で、「すごはん流 簡単かわいいイラスト講座:という記事を書かせていただいています。

IMG_0302

・・・涙が出ちゃうくらい忙しい時期に、よりによってこんな楽しい企画の執筆依頼をいただいたら、書かないわけにはいかないでしょおおお!ワガママ言って締め切りをちょこっと延ばしていただいて、楽しく執筆させていただきました♪

 

誰でもワクワクしながらイラストが描けるようになっちゃうコツが満載☆ ゆる楽しいページになっているので、ぜひご覧くださいませ!永久保存版ですよ♡

IMG_0304

それから、連載22発目にご登場いただいたのは、長野県千曲市のファッションプラザふじやの健ちゃん&セイコ店長!

IMG_0301

実は入念に販促シナリオが練り練りされている健ちゃんの販促物と、そこに込められた想いを伝えています!これを読めば、きっと温もり伝わる販促物がつくれるはず♪

 

他にもすぐに実践できる販促ヒントが満載なので、ぜひぜひご覧くださいませ! ⇒ 商業界2016年 8月号

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!すごはん


先日、塩山成田山新省寺さんの毎月1日に行なっている護摩法修に行ってきました。

スクリーンショット 2016-07-02 21.44.05

成田山新省寺さんのホームページより

 

目に見えないものを感じることは、私たち普通の人間には難しいこと。お寺や神社、神様なども遠い存在のように感じてしまうんですよね。だけど、ここ塩山成田山新省寺ではちょっと違うんです。

 

管主・角田明照さんは、「感謝」することが大切だと常々言われています。

スクリーンショット 2016-07-02 21.40.13

「誰だかわからない人がいきなりやってきて、『アレが欲しい、コレをよろしく』とお願いごとばかりされて歓迎できますか?」「せっかく願いを叶えても、感謝されずに次の願いごとをされたらどう感じますか?神様の気持ちになってください」

 

こんな風に、私たちが理解しやすいように伝えてださるので、様々な物事がとにかく身近に感じられて納得できるし、面白い!

 

そしてこういう考え方は、商売にも通じるんです。お客さんに「来て来て、買って買って」ばかりで、感謝もせずに次から次へ押し売りするお店は嫌われちゃいますよね。

 

結局のところ、生きている人間も神様も、ご先祖様も、みんなみんな一緒。目に見えない神様やご先祖を想える人は、目に見える人のことも想える人だし、その逆も同じ。

 

 

お客さんのお役に立ち、喜ばれ、必要とされ、同じ志で働いてくれるパートナーに恵まれ、結果的に利益がついてくる「真の商売繁盛」のためには、テクニックなどの表面的なものだけでなく、「人間力」を磨き続けることが大切だと考えています。

 

まだまだ未熟な私は、自分の欲得ではなくて、人のお役に立って、徳を積むことに喜びを感じられる人になりたいので、この先も角田管主の下で成長していきます!!

スクリーンショット 2016-07-02 21.40.25

ちなみに、毎月1日と第1日曜日に塩山成田山新省寺さんで護摩法修を行なっているので、興味のある方はぜひ!基本的に護摩法修は予約なしで大丈夫です。詳しくはこちらをチェック ⇒ 塩山成田山新省寺さん ホームページブログ

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!すごはん


少し前に、大好きな人と、かけがえのない時間を一緒に過ごしました。

IMG_9915

彼女はミユキさんといって、私よりもひとまわり大きなスーツケースを引っ張って、毎日日本のどこかで仕事をしている女性。司法書士でありながら、デザイナー・秘書・セミナー講師など様々な役割をこなす、スーパーウーマン!

IMG_0079

実は、ミユキさんと会うのは、これで4回目!初めて会った2014年の年末はグループでのお食事会だったから、人見知りの私はほとんど会話ができず、山形県で再会できて意気投合!何時間でも話していられるくらい何かがピタッと合う感じがしたんです。

IMG_4915

2015.12.19 山形県朝日町ブランド大学にて

 

その別れ際、山形駅で別々に東京行きの新幹線のチケットを取って、「またね」と挨拶を交わして指定席に座ると・・・なんと隣の席にみゆきさん(笑)こんな偶然ってあるの!?

 

東京までの数時間、ずーーーっと会話をして、「この人は特別な人だ!」と感じたのを覚えています。

 

それから、私が「いつかみゆきさんと沖縄に行きたい!」と言ったら、みゆきさんはすぐに日程の提案をしてくれて(さすが秘書!笑)、意外とすぐに実現!何事にも期日を決めることが大事ですね。

IMG_9708

こうして、念願の沖縄に一緒に行けることになったんですが、ここからがまたミラクルの連続!私たちが滞在中は、降水確率100%の救いようのない天気予報。でも、私は出発前から直感でみゆきさんと一緒なら大丈夫な予感がして安心していました。

IMG_9927

案の定、私たちが景色を眺めるタイミングで毎回青空が顔を出して、室内や車の中にいるときに大雨。これは偶然ではないな、と感じました。

 

一見、笑顔が可愛くて、物腰も柔らかくて、ものすごい女性っぽいんだけど、知れば知るほど逞しくて、かわいい笑顔の裏には、歯を食いしばって弱音は絶対に吐かない強さを持っている彼女。でも、かなりおとぼけキャラなのがまた素敵(笑)

13518299_1018941994879956_1463921717_o

青森の美女・貴田さんがプロデュースしたねぶたパック

 

そうそう、私と同じくらい、ガッツリ食べるのもミユキさんのことが好きな理由のひとつ(笑)

IMG_9675 IMG_0067

一緒にいると、アイデアが湧き出て、仕事をしたくなって、元気がもらえて、癒されて、笑いが止まらなくて、タクシーの運転手さんからカフェの店員さんなどなど、関わった人みんなが笑ってくれたなぁ。あ、返却の遅れたレンタカーのお兄さんは別か… (反省 )

13549227_1018941991546623_474282396_o

いくつになっても、目指すべきものがあって、行動し続けている限り、同じ志を持った仲間に出会うことができるんですよね。みゆきさんと出会うことができてよかった!私たちを引き合わせてくださった、キューピッド役の村尾隆介さんに感謝します!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!すごはん