身体の不調って「あれ、この症状いつから続いていたっけ?」と、気付かぬうちにかなり長い間放置しちゃいませんか?その結果、悪化を招いてしまうリスクも…。

 

私は数年前から毎日つけている日記に身体の不調を、箇条書きにして記録するようにしています。日記を書くことをサボっても、不調メモだけは欠かさず書いています。

最近なら「鼻づまり、くしゃみ、目のかゆみ、肉離れ(小)」という感じ。

 

それから、ここしばらく続いていた「リンパの腫れ」っていうのも気になっていたので、耳鼻科に行ってきました。

 

人間ドックで診てもらった先生に「いい耳鼻科ありますか?」と訊ねて教えてもらったんです♪ (医療関係者さんからのクチコミは今の所ハズレなし!)

 

こうして耳鼻科で診てもらった結果、心配していた蓄膿症ではありませんでした!アレルギー性鼻炎を拗らせているっぽいので、2週間分の薬を処方してもらい様子を見ることに。

これで鼻もスッキリHappy♪

 

毎日、自分の状態を冷静に観察して手書きするからこそ、「アレ?最近この不調続いているなぁ」と注意を払うことができます。健康維持のためにも、不調メモ!おすすめで〜す!


くじらの看板が目印♪ 岐阜県海津市で上下水道やガスの工事、住宅設備などを行なっている「株式会社ミズタニ」さん。

mieさんが本気のブログ講座に参加してくれたのが昨年6月!

水谷さんが本気のブログ講座に来てくれました!

あの日から毎日ブログ「ミズタニ日記」を書き続けてもうすぐ1年!雨の日も風の日も、気分が乗らない時も大忙しの時も、毎日更新というのはものすごい覚悟と行動力です!

 

そんなmieさんが2年目に向けた作戦会議ということで、マンツーマン販促講座に来てくれました♪

 

Googleアナリティクスを見ながらアクセス分析してみると、毎月初旬の刊行物に掲載しているQRコードからたくさんのアクセスがあることがわかったり、たどり着いた人がじっくりブログを見てくれていることがわかりました。

 

アクセス解析をしてみることで、一方的な発信ではなく、相手の姿や行動、必要としている情報が見えてきて、発信がどんどんおもしろくなってきます!

 

それから、2年目の目標も無事見つかったので、あとはワクワク楽しみながら実践あるのみ!mieさんの新たなチャレンジが始まりました!

 

そうそう!先輩ブロガーである平井百貨店のえっちゃんから「自分の写真をもっと出すといいよ♪」とアドバイスをもらったそうなので、mieさんの登場もめっちゃ楽しみで〜す♪

私が毎日ブログを書き始めて、実際にお仕事に繋がったのは一年半後でした。今あるご縁や環境のほとんどはブログがなければありません。

 

「本当に途中でやめずに続けてきてよかったぁ〜」としみじみ思います。 mieさん、これからもお互い楽しみながら発信していきましょうねーー!!


ファッションプラザふじやの社長・健ちゃんから人生初のインスタLIVEをするからよかったら見てね」と連絡をもらったので、見逃さないように2分前にアラームをセットして待機!

開始時間になると、健ちゃん社長、セイコ店長、そしてミユキちゃんが緊張しながらも笑顔で登場!なんだか初々しくて、思わずこちらも笑顔に♪

 

そうかと思えば、3人縦に並んだタイミングでいきなり「チューチュートレインダンス」を踊りはじめて、ノリのいいふじやさんらしさ満載で爆笑しました!

でも、ファッションの話になると、さすがプロ!ミユキちゃんの今日のファッションでは、特に愛用の靴の紹介が伝わりやすくて、「その靴欲しい!」と思える内容でした。

 

続いて、セイコ店長はやっぱりパーソナルカラーや骨格診断のスペシャリスト!色もお洋服も素敵でとても似合っていました。上に着ていたジレを脱いで、

 

このままでもいいんだけど、ジレを合わせれば今日の気分は爆上がり!

アクセントを足すと1日がHappy♪

 

という言葉に「わかるわかる!」と共感!お洋服に対する喜びやワクワク感を高めてくれるトークがすごくよかったです!

かっこいい系のミユキちゃん、キュート&キレイのセイコ店長。お二人でファッションの系統が違うのもいいですね!この春夏の推しの新作も素敵でした!

健ちゃん社長は最初の緊張がいつの間にかいつもの調子を発揮していて、最後まですごく楽しめた60分でした。これからさらに進化していくふじやさんに目が離せません♪

LIVEを観る側としては、「質問」「リアクション」が盛り上げたり応援したりするものだと思い積極的にコメントしてみたら、楽しみがググっと大きくなりました!

 

ふじやファミリーの3人の挑戦に笑顔とパワーをじゃんじゃん降り注がれた朝でした!