中国語の試験までいよいよ一ヶ月!毎晩寝る前に勉強しています。

特に苦手なのが量詞。例えば、靴は「一足」スカートは「一枚」、猫は「一匹」と同様、中国語にもそれぞれの数え方が大量にあるんです。

 

リスニング問題では服装の色と数は絶対に出てくると思うので、100%完璧に聞き取り&発音できるように何度も何度も口に出したり聴き取ったりしています。ここら辺、本当に苦手〜!!

見たこともない漢字がいっぱい出てくるので、まずは書き順を調べて何度も書いて覚えるようにしています。

もちろん10月から始めた中国語日記も毎日楽しく続いています!

月ページには一日一語を。

一週間のページには日記とメモを。今ではほぼ日手帳に書いている日本語の日記より楽しい時間に。

語学勉強に日記はすごくいいってことを実感しています!!

 

独学でここまでやれるのは、AIの進歩と情報発信してくれている人々がいるおかげ!感謝の毎日です!

 

脳みそ君がちゃんと働いてくれるように青魚とハイカカオチョコレートでも食べようかな。泣いても笑ってもあと一ヶ月!がんばります!!


久しぶりにキレイな青空が広がるポカポカ陽気だったので、富士山を見つつ散歩をしました。山が色づいてきています!

家から数分歩けばこの景色!このところずっと富士山が雲に隠されていたので、こんなにハッキリ見えるのは珍しい!

さらにもう少し歩けば、富士山の裾野が今私がいるこの場所まで広がっている様子が見られ、富士山の近くに住んでいるというより、富士山の一部で暮らしているんだなぁ〜と、改めてありがたい気持ちになりました。

私のアトリエからはこんな感じ↓ で先っちょしか見えませんが、もし全体が見えていたら散歩をしようなんて気分にはならないだろうから、こうやって「あ、今日の富士山キレイだから見に行こう!」と思えるのは逆によかったかも!

気持ちのいい午後でした!


なんと、昨日は3本も猫のヒゲを発見してしまいました!

猫のヒゲを見つけることは滅多にないので、なんだかとっても嬉しい気分♪

 

てつのヒゲは根本が茶色いのですぐにわかります!

一方ちょびのヒゲは真っ白。

ちょびは白黒ですが、ヒゲの生え際は白いので、この通り真っ白なおヒゲなのです♪

そして、ちょびのヒゲはめちゃくちゃ立派!下2本のてつのヒゲと比較すると、立派さがよくわかります!今回は、てつもちょびも過去一くらいに立派なヒゲをGetできてホクホクです♪

猫のヒゲは幸運のお守りとされているとのことで、これまでに発見したヒゲは猫のぬいぐるみの鼻横に刺してコレクションしています。世の中ではヒゲ収集グッズも各社から販売されているんですよ!

 

ちょびてつと暮らす前は単なる抜け毛としか思っていませんでしたが、愛おしいお守りになろうとは…。笑

 

まったく、親バカならぬ主バカすぎる毎日を送っています。