「セブンイレブン新里新川店」のPOPがすごいんです!

圧巻!!ここまでPOPを活用しているコンビニは見たことがありません!

時々「全部の商品にPOPをつけたらゴチャゴチャしませんか?」と質問されることがあるんですが、まったくそんなことはない!ということがよくわかりますよね。

一枚一枚のPOPにすごく魅力的な言葉が書かれていて、読んだら思わず食べたくなっちゃう!

POPのサイズや形も工夫していて、限られたスペースでも邪魔にならず、効果的に伝えています!

 

きっとここに来たお客さんはノリノリ気分でプラス1品、2品買っちゃうと思う!もちろん私もその一人♪

 

セブンイレブンはよく行きますが、ここの店舗に来て初めて「へぇ、こんな商品があったんだぁ!」にたくさん出逢えました!

 

POPの力を実感したい方は、群馬県桐生市にある「セブンイレブン新里新川店」へ行ってみてください!ちなみに、スタッフさんの対応も素晴らしいです!!


先日、POPセミナーのため「セブンイレブン新里新川店」を7年ぶりに訪問しました。

行くたびに思う「桐生のセブンイレブンが近所にあれば楽しいのに〜!」

 

現在私は寒冷地に住んでいるので、日本一を誇る尋常ではない桐生の暑さに車から降りた瞬間からやられました!

予定よりちょっと早く到着したので、お店でミネラルウォーターと汗拭きシートを買うことに。必要なのはこの2点だけでしたが、こんなコーナーがあって足を止めちゃいました。

お菓子を買う予定はなかったのに、このPOPの「夏バテ予防」の文字を見て「この暑さに負けないように食べよう!」と思い、梅干しシートを買うことに。

一度「買うモード」にスイッチが入ると、他にも目移りするもので、さらに「狩人めしグレート 回復系エナジードリンク味」もカゴに入れちゃいました!梅干しシートも狩人めしも帰りの長距離運転中に食べるのにピッタリでした!

 

お客さんが多かったので写真は撮れませんでしたが、レジ前のホットスナックのPOPがめちゃくちゃすごかった!これは仕事帰りやちょっと立ち寄った際に買いたくなっちゃうよなぁ〜、と人気店のお店づくりに感心しました!

 

見どころがたくさんあったので、明日のブログでもご紹介しますね♪

 


「一ヶ月続ける!」と決めてスタートした1日1POPですが、無事一ヶ月+α続けることができました〜!

「やれればいいなぁ…」から「やるッ」に!覚悟を決めました!

繁忙期やセミナー、出張などもありましたが、事前にPOPのストックを書くことで乗り越えてきました。やればできる!なんとかなる!

 

身のまわりのお気に入りを探すのも楽しかったし、POPで紹介したアイテムをGETしたよ!という声もめちゃくちゃ嬉しかった!

このPOPは時間をかけて書くのではなく、「限られた時間の中でいかに早く完成させるか」というのも一つのポイントでした。

 

すごはんのインスタを見ていただくとPOP一覧を見ることができますが、レイアウトはほとんど同じです。でも、背景や装飾で雰囲気がまったく変わります。

どんな商品のPOPを書くときも自分なりのテンプレにはめ込むだけで、素早くPOPを書くことができます。その辺も、現場でPOPづくりをしている方の参考になれば嬉しいです!

 

これで終わりはちょっと寂しいので、このお気に入りをPOPで紹介コーナーは、今後も時々やっていこうと思っています♪

 

1日1POPを応援していただき、ありがとうございました!引き続きお楽しみに〜!