昨日はインスタ講座Day3でした♪

 

私はお世話になっているクライアントさんの研修旅行中だったので、旅館のお部屋からログイ〜ン!

Day2参加者さんのインスタは私も含めて変化が。すぐに改善ポイントが見つかって、実践できる内容になっているので、みんな行動が早い、早い!

 

えにちゃんはさすが魅せるプロだから、話の構成もスライド資料もわかりやすい!

私も講師として参加させてもらっていますが、こんなに手厚い講座はなかなかないのでは!? ってくらい、フォローがすごい!!

 

今回もたくさんの「やってみよう!」が見つかったので、色々実践してみます!

 

そして来週Day4はいよいよ典子さんのリピート術、ファンづくりのお話。楽しみだぁ!


昨年12月下旬に初めてはくばくさんの直売所の存在を知り、行ってみました。

そうだ!健康をプレゼントしよう!

店内には健康に良さげな食品がたくさん並んでいて大興奮!「ここにPOPが付いたらすごいことになるぞ!つけたい!セミナーしたい!」って思ったんです。

 

それから、なんと20日後に担当さんからお問い合わせをいただき、まさかのご縁が繋がったのです!しかもまったくの偶然!私が山梨県在住ということも知らない状態で!!

ミラクル連発!願いが叶う2024年!?

 

こうして、頭に思い描いた10ヶ月後の昨日、POPセミナーが実現しました。

参加者さんからは「楽しかった!」「参加してよかった!」「年1でやって欲しい!」と嬉しいお声をたくさんいただきました!

 

とりあえず私は自分でPOPを書いているうちに食べたくなっちゃった

たっぷり野菜の完熟トマトカレー粥

骨太家族

信州乱れ蕎麦 黒の義仲

こちらの3品を買いに、近々直売所に行こうっと♪

今後予定しているPOPセミナーは10/21甲府と11/20沖縄の2箇所。ぜひセミナー情報ページからチェックしてくださいね!


源泉舘さんで取り扱いがスタートした干椎茸。「お馴染みさんに知って欲しい!」ということで、月一発行しているニューズレターにA4のご案内を入れることに。

私は健康管理アプリの「あすけん」を愛用していて、日常的にビタミンDが不足しがちということを実感しているので、干椎茸はめちゃくちゃ魅力的な食品!

 

お馴染みさんたちにも同じ気持ちになってもらえるように、多くの日本人がビタミンDが不足している現状と、ビタミンDの役割を伝えました。

 

それから、「 生 < 干 」で圧倒的に干椎茸の方が栄養価が高いことも忘れずに掲載。

 

売り場には「あのニューズレターで紹介されていた商品だ!」とすぐにわかるように、このPOPを設置!

ちなみに、昨夜は干椎茸をたっぷり入れた炊き込みご飯をつくったんですが、めちゃ美味しかった〜!旨みたっぷりの干椎茸、みなさんもぜひ!