おにゃんこ様は肉球の毛が伸びると滑って危ないし、肉球の機能が低下してしまうため適度にカットすることが好ましいらしい。

そこで、ペティオのワンニャン用コードレスバリカンを購入してさっそくチャレンジ!

ちょびの抵抗は猛烈な勢いで恐いので、いつも何かを試す時はてつからスタート♪笑

 

あとで何かのサイトを見たら「音にビックリするから音や道具に慣れさせてからカットした方がいいよ」と書いてあったのですが、私はスイッチONして即てつの肉球めがけてバリカンを押し当てました!ごめん!

 

当然嫌がるので、夫に抱っこしてもらって無事カットできました。ちょびさんはやはり大暴れ!チュールを使ってなんとかカットさせてもらいました。ついでに肛門周りもスッキリ!!

 

翌朝、見れば見るほど肉球からはみ出た毛が気になって、寝起きに再チャレンジしたら2匹とも30秒くらいは抵抗することなくカットさせてくれました。

肉球の間の毛をカットしていくのが本当に快感!毛が伸びるのが待ち遠しい!笑

上:ビフォー/下:アフター

 

プニプニの肉球がよりプニプニになり、毎日恒例の追いかけっこも、肉球グリップが効いて2匹とも動きが速い速い!

 

肉球の毛刈り・・新しい楽しみを見つけてルンルンです♪


以前こちの記事でもご紹介しましたが

買ってよかった猫アイテム5選(あ、やっぱり8選)

 

我が家の2匹のお猫様のお気に入りのバリバリボウル。もう1日の4分の3をここで過ごしているのではないか?というくらいずっと丸くなっています。

あるとき、ぬいぐるみがバリバリボウルに入れると毛だらけになることから、バリバリボウル内におびただしい抜け毛が付着していることに気づきました。

それからというもの、

この超優秀アイテム「猫壱 抜け毛取りワイパー」で2日に1日はシャコシャコと擦っていたんですが、いかんせんバリバリボウルの面は曲線なので、ワイパーではうまく取れません。

 

今日もまたシャコシャコと苦戦しながら、ふと思ったんです。「アレを使ったらどうだろう…?」と。

夫がYouTubeを見て「これカーペットの抜け毛取るのに絶対いいから!」と買ったけど、上記の猫壱ワイパーの方が圧倒的に便利で3日くらいしか使わずに放置していた、こちらの「イチモウダジン」なら柔らかい素材だからイケるんじゃなかろうか?

そっそく試してみたところ、ごっそり取れたーーーーー!子どもの頃、両親にプレゼントしてもらった大好きなわたあめ機を思い出しました。

2日に1回はやってるのに、ボウル2つでこんなにどっさり抜け毛が取れました!わーースッキリ!!

ということで、バリバリボウルの抜け毛取りの最適解はこちらの「イチモウダジン」に決定!今日から必須アイテムになりました♪


私が集中してデスクに向かっていると・・

すすすーーーっとちょびが静かに近づいてきて、私の足を「ちょいちょい」っと遠慮がちに触れるんです。

それで私が立ち上がると、「こっちこっち」というように、大きなお尻をぷりぷりさせながらちょびが先導してマットの上に移動します。

私がマットまで付いてきたことを確認すると、大きなお尻をこちらに向けてマットの上に寝そべります。

ちょびは「その豚毛ブラシでお尻をブラッシングしておくれ」と背中で語ります。お尻を中心に強めにブラッシングして欲しいので、首まわりなど別の場所をブラッシングするとサッと移動してブラシがお尻に当たるように体勢を変えます。笑

 

エンドレスなので途中でお尻をぽんぽんして「はい、おしまい!」と言ってデスクに戻るのですが、不満足だとまた「ちょいちょい」と呼びにきます。

 

これが1日に何度も何度も繰り返されるんです!笑

 

一度夫がいるときに「ちょいちょい」が始まったので、夫に代わりにブラッシングしてもらったら強さが気に入らなかったらしく、そっとちょびが私を迎えにきました。笑

 

てつは常にワーワー鳴いて要求するのですが、ちょびは静か〜に、「あの、ちょっといいですかな…?」と言うように、のそ〜っと頼みに来るのが可愛過ぎて、ついついブラッシングしちゃいます。

 

ちょびヒゲ顔も、行動も、なんとも人間くさいちょびが大好き!