沖縄でのセミナーを企画した直後、明和産業さんと一緒に販促の事例づくりをしたいなぁ〜と思い、新ちゃん&生ちゃんに声をかけました!

明和産業さんとは4ヶ国語対応のインバウンドおもてなしPOPや、様々な販促グッズをコラボさせていただいているんです。

そして、2024年の私の目標の一つに「積極的に事例づくりをする」というものがあり、沖縄でもこれに取り組みたいと思ったんです。

 

なんと、新ちゃん&生ちゃんからのお返事はOK!やったぁ〜!!

 

ここから明和産業さんと共に、沖縄の店舗さんや食品メーカーさんと連携して、お店に合ったPOPづくりが始まりました!

ご協力いただいた店舗さんは、オープンしたばかりのイタリアンのPaspa!(パスパ)さん、パン屋さんのオキコストア イオン那覇店さん。

 

特に大変だったのが、パンを紹介するための4ヶ国語対応POPづくり。日英中韓すべて手書きにしたんですが、韓国語は記号のようで自分の書いた文字が正解なのかわからない。

 

明和産業さんのご協力の下、ネイティブの方々に確認していただいたんですが、しっかりと意味が通じて、尚且つ興味を惹くキャッチコピーにするためにかなり修正を重ねました。

この他にも、まだ食べたことのないパスタのPOPをお店の方にアレコレとヒアリングしながら書いたり、限られた時間でたくさんのPOPを書くなど、様々なチャレンジが待っていました!

沖縄出発の日程が迫る中でPOPを印刷&ラミネートしなければならないのに、まさかのプリンタのトラブルが発生したり、いろいろとありましたが、新ちゃん&生ちゃんがピンチを救ってくれて、仲間の存在の有り難さをしみじみ感じました!

 

さて、そんなドタバタ準備の中、まさかの7年ぶりに台風が4個発生のニュースが飛び込む!? どうなる沖縄!どうなるたのしごとーー!!

無事沖縄に到着でき、店舗さんにPOPを設置することができたのでしょうか!? 次回へ続く〜!!

オシャレなパスタ店にぴったりの手書きPOPで商品をPR!in 沖縄


沖縄県の方とマンツーマンのオンライン販促講座をして、「沖縄で販促セミナーやってみたい!」と思い立って、即決断したのが今年の4月でした。

発表!11月に沖縄で販促POPセミナー開催します!

 

ネットで台風が来ないシーズンを選んで11月に設定。日程もまだ決まらないうちにブログで発表したら、数人の方から「参加します!」というご連絡が!しかも本州から!!!!!

 

メンバーのほとんどが、初めての沖縄だったり、久しぶりの沖縄だったので、張り切っていろいろ企画しちゃいました♪

 

特によかったのが、シーサーづくり体験。

まさかの私が一番普通!今考えれば、POPやペンを持たせたり、すごはんロゴを入れたり、ペン立て機能をつけたり、いろいろアイデアが湧くんですが……途中で骸骨みたいな顔になっちゃって!笑笑笑

 

げっそりしたお顔の整形するのに脚から粘土移植をするなど、全身整形に必死すぎて色んなアイデアが吹っ飛んじゃいました!笑

 

みんなそれぞれ自分の好きなものを入れ込んだ、宇宙に一つだけのシーサーができました!めっちゃ可愛い〜!!

そんなこんなで、仲間と一緒に、全力で笑ったり、感激したり、共感したり、喜びを共有できた最高のたのしごとツアーになりました!

 

「沖縄で有料セミナーを開催するのはハードルが高い」というのは以前地元の方から聞いた話。

 

会場はどこがいいかな?参加者さん集まるかな?などなど、不安なこともたくさんありましたが、開催してみれば、すごく熱心なメンバーが集まってくれたし、みんな喜んでくれました!

それから、参加者の一人ふじやの健ちゃんが私を含めた12月誕生日メンバーのために、バースデーサプライズをしてくれたんです!

まったく気づかなかったから、びっくり!嬉しかった〜!

 

本当にチャレンジしてよかった!調子に乗って、さらにパワーアップした「たのしごとツアー」をやってみたいと企んでいるので、その時はぜひお会いしましょう!

 

ーーそして、今回もう一つ大きなチャレンジをしたんですが、長くなるので、明日のブログで紹介しますね!

明和産業さんとの沖縄チャレンジ序章


沖縄最終日。ホテル朝食はお気に入りのジーマーミ豆腐をたっぷり食べて、さらにおかわりして、もう思い残すことは……うわーーん!やっぱり寂しい〜!!

滞在中、本州メンバーはみんな同じホテルに宿泊していたので、朝食は集合してみんなで会話しながら食事を楽しんでいました。

 

日頃の出張では一人で黙々とホテル朝食を食べるのが常なので、こうして仲間と一緒に楽しく過ごせた朝はかけがえのない大切な時間。

 

後ろ髪を引かれる思いで朝食会場を後にしたら、スーツケースに荷物をまとめてみんなで「シ〜サ〜」を合図に記念写真を撮ってチェックアウト。

関西のえっちゃんに見送られながら、羽田組の二人と共に帰りの便に乗りました。こんなに最高の沖縄Daysになったのはみんなのおかげ!感謝です!

なんと今回本州から参加してくれたメンバー全員がブログを毎日書いている仲間なので、みんなの沖縄編のブログを読むのが楽しみ〜♪

明和産業の新ちゃん&生ちゃんふじやの健ちゃん平井百貨店のえっちゃん某コンビニのとーくん