義母さんから初物のブルーベリーをいただきました!まだ初期のものだから味が乗っていないかなーなんて言っていましたが、

めっちゃ美味しい!やっぱり春ちゃん農園のブルーベリーはナンバーワン!これ食べたら冷凍ものや輸入ものは食べられない!

 

かごいっぱいに入っていましたが、仕事中デスクの上に置いて手を伸ばしていたら、あっという間に完食してしまいました。

 

今度摘みたての新鮮ブルーベリーをスロージューサーに入れて、100%ブルーベリー贅沢ジュースを作ってみようっと♪

 

JA松本ハイランドのすいか村も7/10にオープンするし、ブルーベリーやとうもろこしの旬もやってきた!大好きなものの季節が嬉しすぎます!

 


ドンピシャPOP講座で、とぉ〜っても嬉しいことがありました!

前日の多古町商工会さんでの手書きPOPセミナーで、参加者さんの唐揚げのPOPをサンプルとして書いたんです。

私は奥さんに質問をしながらPOPの内容を考えて書いたんですが、「どんな味なんだろう!美味しそうだなぁ〜」とよだれをたらしていました。

 

そして翌日のランチ休憩で、まさかの実物登場ーーー!!なんと、参加者のこっしーさんが差し入れをしてくれたのです!

きゃーーー!これ絶対美味しい唐揚げじゃーーん!

なんと、奥さんが秒速でPOPを活用してくれているようで、写真を見せてもらいました〜!めっちゃ嬉しいーー!

実際の唐揚げはPOPに書いた通り、噛み締めた瞬間に肉汁がジュワーー!なんて柔らかいの!? やみつきになってしまい、お弁当をペロリと完食した後なのに3個も食べちゃいました!笑

 

嬉しすぎる素敵な差し入れ!こっしーさん、ありがとうございました〜!

 

この美味しすぎるジューシー唐揚げPOPがたくさんのお客さまの目に止まり、注文がいっっっぱ〜い入りますように!!


多古町商工会さんで手書きPOPセミナーを開催しました!まずは完成したPOPをどうぞ!

 

くぅーーー!よだれが止まらなーーい!

 

実はセミナーの冒頭で「POPが苦手な方、挙手を!」と言ったら、9割の方の手が挙がりました。

 

でも、仕上がったPOPを見れば、そんなこと少しも感じませんよね!どれもよく伝えられています!

Processed with MOLDIV

苦手と思っていたものでも、ちょっとした知識を得るだけで「楽しい!大好き!」に変わるんです。

 

そんなこんなで、今回もみなさん楽しみながらご参加いただけて、私もめちゃくちゃ楽しい時間でした!

 

▼前回(2023年11月)の様子はこちら!

多古町商工会さんで元気ハツラツPOPセミナー開催しました!