無料アプリの「ibis paint(アイビスペイント)」はこんな時にも使えます!

 

例えば、誰かがこんなポスターのデザインをしてくれたとして、「うーん、もっとこうした方がいいのでは?」と感じる時ってありますよね。

でも、口ではうまく伝えられない…。そんな時は、画像をアイビスペイントに取り込んで、思いのままに編集することができちゃうんです!

 

やり方は簡単!まずはアイビスペイントで「新規キャンバス」を立ち上げたら、①、②の順でタッチ。

開いた写真フォルダの中から、編集したい画像(ポスター)を選んでアイビスペイントの画面に持ってきます。もしわからない方は、以前ブログにわかりやすくまとめたので見てみてくださいね〜。⇒ こちら

 

①のボタンでレイヤーを増やして(わからない方はこちら)、元のポスターの上のレイヤーを選択します(②)。

あとは、色を変えたい部分は「バケツ」ボタンで塗り潰せばOK!配置を変えたい場合は、下の①、②、③の手順で移動や拡大・縮小が簡単にできます!

この他、以前説明した「自動選択」の機能を使えば、ツリーをこのようにデコレーションすることも可能!

文字の色をちょこっと変えてみたらどうなるかな?背景の色は?など、試しにいろんなパターンを見てみたい時や、手書きの文字やイラストを入れたい!なんて時に便利です。

 

ぜひ活用してみてくださいね〜!


源泉舘さんのニューズレター用に掲載する4コマを、アイビスペイントで描いてみました。

動画を貼ったらなんだか小さくなっちゃったので、拡大して見てみてください♪

 

動画にしてみると、徐々に完成に近づいていく様子がわかって面白い!

 

社長はお礼の言葉をいつも「ありがとうございます」といいます。これは、「ました」と終わらせないための心遣いなのですが、その想いをこの4コマにも込めました!

 

今回のテーマが「愛と感謝」だったので、ハートいっぱい♪ いろんな背景を入れられるのも、アイビスペイントの楽しいところ。

 

今回の4コマは登場人物が多かったので、「レイヤー」という機能を使って、後からバランスを調整できるようにしました!4コマを見てお馴染みさんたちが笑顔になってくれたらいいなぁ〜。

 

この他、簡単なPOPもつくりました〜。

 

はぁ〜、源泉舘さんの温泉にゆっくり浸かって癒された〜い!!

さて、最近九州出張が多くぬくぬくでしたが、極寒の地へ行ってきます!気温ググってみたらマイナス10度って一体何ーー!?!?


経済産業省の「キャッシュレス・ポイント還元事業」がもうすぐスタートですね。

源泉舘さんでももちろん10/1からクレジットカードやPayPayでの支払いで還元対象になるのですが、それもやっぱり伝えなければ伝わりません!!

 

ということで、10月にお馴染みさんに向けて送るニューズレターの4コマのコーナーは、こんな内容に!

そして、商品の価格もわかりやすいように、こんなPOPをつくって売り場に設置。

このPOPは、おなじみの「アイビスペイント」で描いているので、背景を変えるだけで何パターンも一気に作ることができて便利〜!

これで10月1日の消費税引き上げ準備もバッチリです!対応に追われているみなさま、頑張ってくださいねー!