今日はいよいよ商売繁盛セミナー@大阪初開催です!きゃーー緊張〜!

スクリーンショット 2016-02-17 0.07.19

2013年11月に、日本橋のラクーンさんの本社ビルの6階で初の商売繁盛セミナーPOP講座を行なって、2015年には坪井さんとの奇跡の(?)コラボを開催、そしてついに2016年は大阪&九州での開催が決定!

 

ホント、商売繁盛セミナー仕掛人のごとーさんの心と頭の中は、おもちゃ箱のようにワクワクがいっぱい詰まっています♪ そうそう、会場までの道のりは、ごとーさんのブログを見ればバッチリわかりますのでご安心を!

スクリーンショット 2016-02-17 0.15.27

ごとーさんと出会って、2年半くらい経ちますが、その間ごとーさんにはすごい変化がありました。 結婚して奥様になって、可愛い娘ちゃんのヤスミンちゃんがうまれて、ママになりました!

10411881_859963460744653_6200780200043303734_nちょうど一年前、ごとーさんの実家にて

 

女性にとって、結婚・出産は人生の一大イベント。人生の岐路でもあります。そんなすごい変化が起きても、ごとーさんの「商売繁盛セミナー愛」は変わらない……というより、むしろ愛がどんどん大きくなっているのがわかります。

 

参加者さんが喜んでくれたら最高!という気持ちが溢れ出ちゃっていますからね♡ 例えば、名刺セミナー参加者さんの名刺がこんな素敵に納品されちゃうのですっ!

12631463_1118732584845218_6165751980733532715_n

旦那さんとの時間を大切にして、子育ても楽しみながら、仕事も今まで以上に楽しむ!

 

「こんな方法があったんだ〜!やろうと思えばできるんだぁ〜!」ごとーさんは、そんなことを証明し続けて、教えてくれ続けている、私の人生のパイセンでもあります!今日は商売繁盛セミナーも楽しみだし、成長したヤスミンちゃんに会えるのも楽しみだな♪

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


昨日は、地元のテレビ局・YBS山梨放送さんとご一緒に、増富ラジウム温泉の不老閣さんへ。

IMG_6501

なんと、今週19日に放送される「てててTV」はPOP特集ということで、番組に出演させていただくことになりました!まずはPOPの凄さを知っていただこうということで、設置後1週間で棚から山積み商品が消えてしまった「伝説のPOP」の撮影をしました。

 

その後、湯村ホテルさんへ行き、これまた大人気商品になったお菓子のPOPや、スタッフさんが書いたPOPなどがカメラに次々と収められていきました。

IMG_6505

現場に向かう車中で、「伝え方一つで相手の反応が変わる」「POPは“◯◯したい”という気持ちをつくり出す」など、POPの可能性について真剣に話をしていると、ディレクターの乙黒さんがとても面白いことをポツリ。

 

「世界中のみんながPOPを学んで伝え上手になったら、この世から戦争がなくなるね!」

地球

確かに!伝え方一つで喧嘩にもなるし、愛も生まれる。これって、お店や家庭など小さなコミュニティだけではなくて、世界っていう大きな括りでも同じことが言えますね。よし!世界平和のためにも、自分の使命をまっとうしよう!たのしごとをしよう!

 

テレビという「伝える」プロの方々に1日同行して、お仕事の現場を見てお話しさせていただく中で、たくさんの学びがありました。

 

こうして無事撮影が終わったのですが、ひとつだけ大きな問題が。それは、当日は生放送の番組に生出演するということ・・。大丈夫かな、私。山梨県内のみの放送となりますが、もし見られる方は、ぜひハラハラしながら見守っていてくださいね〜!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


 

入り口のドアを開けた瞬間に「うわ〜!コレもいいな!アレもいいな!楽しい!」と思うお店と「あ、もうお店から出よう」と思うお店ってありますよね。

お店

サービスエリアやお土産屋さんなど、売っている商品は同じでも感じる、この「違い」って何でしょう?

 

私は、売場の「温度」が違うように感じています。買い物をしたくなるお店は、売場全体から商品に対する愛やワクワク感、明るさが溢れ出しています。

IMG_6247

ディスプレイやPOPなど、買い物を楽しませてくれる仕掛けが隅々に施されていて、それらが「温度」となって伝わるんですよね。

IMG_6245

温度の高いお店は、アレもコレも欲しくなって、買い物が楽しくなるのですが、温度の低いお店は、何を買っていいのかわからずに迷うから、結局面倒臭くなって何も買わずにお店を出てしまう・・・。

IMG_6240

「買いたくなるお店って何だろう・・」頭でアレコレ考えるより、売場を見たら一瞬でわかりますね!ららぽーとTOKYO-BAYさんの1Fにある、ペットエコ横浜さんの売場を見て、つくづくそう感じました!

 

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん