沖縄に行く夢を見ていたら・・・強烈なアラーム音で起床。帯広に向けていざ出発です!

IMG_8330

飛行機に乗る日は朝が早いので、スッピン+マスクで空港まで寝て行き、搭乗までの待ち時間にメイクするのが常。まぁ色々あってこの後目がギンギンに冴え渡るんですが、それはまたいつかの機会に…(汗)

 

さぁ、始まりました!帯広地域雇用創出促進協議会さん主催の企業さん向けPOPセミナーです。この「とかち館」にはもう何度来たことでしょう。光栄です!

IMG_8342

今回は3時間セミナーということで、若干実践タイムが短かったんですが、この通り完成しました!ベテラン勢もチラホラ♪

IMG_8345 IMG_8346 IMG_8347 IMG_8348 IMG_8349 IMG_8351 IMG_8352 IMG_8353 IMG_8354 IMG_8355 IMG_8356 IMG_8357 IMG_8358 IMG_8359 IMG_8360 IMG_8361 IMG_8362 IMG_8363 IMG_8364 IMG_8365 IMG_8366 IMG_8367 IMG_8368

参加された方から、「ノウハウだけではなく“楽しさ”がなければ継続できないということがわかった!」との嬉しいお声が。

 

そうなんです!このセミナーでは、POPによる売上げアップが目的ではなく、販促を通じていつもの仕事が「たのしごと」に変わることがゴール。だからノウハウだけではなく、楽しみ方もしっかりお伝えしているんです!

 

たのしごとすれば利益は自然と付いてきますからね。逆に楽しくなければ売上げアップを継続することは難しいでしょう。

 

さて、今日は企業さん向けチラシセミナーと求職者さん向けPOPセミナーです。楽しみ〜♪


久しぶりに地元山梨で自主開催セミナーをします!

スクリーンショット 2016-04-23 18.12.00

5月25日(水)10:00〜15:00
お子様同席大歓迎!手書きPOPセミナー

Facebookをお使いの方は、こちらからご覧下さい

 

よく、セミナー前に「子ども連れでも大丈夫ですか?」と遠慮がちに聞かれることがあります。

 

「お子ちゃま連れでも安心して参加できるセミナーをしたいな!だって、手書きPOPは在宅中でもできるものだし。」そんなことを考えていたところ・・・

FullSizeRender

大切な人や我が子に安心して食べさせたい、こだわりの地元食材を使った「ぐらがら」オーナーの司波さんと意気投合し、今回のセミナーを開催することになりました!

 

元々居酒屋のぐらがらさんは、この春「子育て中のママ友の皆さまが安心して集える場を提供したい!」と考え、お子様連れ大歓迎のランチ営業をスタートした、子育て中の親御さんの強い味方!

 

ということで、普段は「子連れ参加は気が引けちゃう」という方もご安心してご参加くださいね。

 

「子育て中だって!いや、むしろ今だからこそ!販促の勉強がしたい!!」そう考えているパパ&ママ、そして社長さんや店長さんのために、お子様同席大歓迎のPOPセミナーを開催します!堅苦しいセミナーではないので、皆でワイワイ楽しく学びましょう!

 

お子様連れではない方も、もちろんご参加大歓迎!当日は、お子様もご一緒の方もいらっしゃいますので、温かい気持ちでご了承くださいませ♡ 山梨県外の方も、自慢の地元食材を使った極上ランチを食べながら美味しく楽しい時間を過ごしましょうね♪

追記:電車をご利用の方は、甲府駅から送迎あり!お申し込み時にご相談ください!

 

★ セ ミ ナ ー の 詳 細 ★
【日時】2016年5月25日(水) 10:00〜15:00(ランチ 12:00〜13:00)15分前〜受付
【場所】炭火ナチュラルだいにんぐ ぐらがら(山梨県中巨摩郡昭和町西条3971-1 YKビル1F)
【料金】税込1万円(当日お支払)ランチ&ドリンク代込
【持物】写真をかなり撮るので、カメラまたはモバイルバッテリーがあると安心です!
【備考】駐車場あり、お子様用のお食事のお持込OK

★ お 申 し 込 み 方 法 ★
Facebookのイベントページに参加表明する
② まっす〜にメール
③ ぐらがらに電話(055-268-7535)

お名前、お電話番号、ご参加人数、お好みのお食事(下に記載しているメニューを参照)をお伝えください。
お問い合わせは上記までお気軽に♪

————————-

★気になる!美味しいメニュー★
当日はぐらがらの美味しいランチ付き!
以下からお選びいただけます。
(美味しい写真を入手でき次第アップしますね♡)

 

A:甲州地どりの極上親子丼  ← おすすめ!!
(甲州地どり・甲州地どり有精卵・無農薬玄米)
お味噌汁・お漬物小鉢・冷奴・ミニサラダ付きご膳

 

B:ぶぅふぅうぅ農園の極上他人丼
(南アルプス放牧豚・ぶぅふぅうぅ農園放牧卵・無農薬玄米)
お味噌汁・お漬物小鉢・冷奴・ミニサラダ付きご膳

 

C:その他(ぐらがらメニューの中から選ぶ)

 

・オーガニックのお茶&コーヒー付き
・お子様にはとっておきの美味しいジュース付き
・お子様のランチはお持込OK、別料金でメニューからも選べます

 

キャラ2

ご参加お待ちしていま〜す!


源泉舘さんが毎月発行するニューズレター。この中で登場する4コマ漫画をお手伝いしています。好きなお仕事♪ 最新情報や取り組み、今考えていることなどを伺って、4コマづくりをするのはとっても楽しいのです!

例えば上の4コマは、新たに「源泉舘まんじゅうが発売になりました」というお知らせなんですが、これを普通に文章にしたら宣伝ぽくなってしまいます。

 

そこで、4コマにすることで、楽しく読んでもらいながら、「こういう商品があるんだ」「こんな想いを持っているんだ」など、様々なことを知ってもらいやすくなります。

 

記念すべき第一号はこちら!

IMG_4285

「足が痛むお客さまは、温泉に入るとあまりに良くなりすぎて、松葉杖を忘れていってしまう」という、源泉舘のお客さんのあるあるネタを紹介しています。

IMG_5543

それから、こちらはブログを毎日書き続けて4年ということで、 ITを駆使しているご夫婦を描いてみました。この次の4コマから、色鉛筆で塗っていた色をコピックで塗ることに。

IMG_9424

マナーを守って欲しいという想いを込めて、源泉舘さんの温泉に宿る「湯の神様」というキャラを登場させてみました。そして、徐々にコマの中の背景も充実してきました!

上の漫画で伝えたいのは、季節の変わり目は体調を崩しやすいので、温泉で健康を守ろう!というものです。最後はオチもちゃんとつけて完成。

IMG_9443

そして、新年一発目の4コマは、源泉舘の特大イベント「味噌づくり体験」をPRするもの。

IMG_5931

そして最新号、先月の4コマはこちら。

IMG_7451

日々変化していくお店や会社の取り組みや旬な情報。それらを、4コマ漫画で楽しく伝えてみましょう。ストーリーを考えることで、伝え方も上手になっていきますよ♪

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん