昨日の一日は渦潮からスタート!

渦潮って、一つの巨大な渦巻きがグルグルしているかと思ったら、新しい渦が目の前で次々と誕生していくんですね!初めて知りました!

さぁ、渦潮の正体がわかったところで、POPセミナースタートです。日創研徳島経営研究会さんのセミナーで、参加者さんは50名を超え、熱気ムンムン〜!

効果的なPOPの書き方を知ったら、次は実践!皆さん積極的で、書くスピードがすごく早い!

あっという間に完成しました!しかもキャッチコピーもPOPもこんなにお上手!































「そもそも私には無理だから、今日は付き添いとして来たのに、終わってみれば2枚もPOPを書いていてビックリした!」
「POPは専門の人が書くものだと思っていたけど、自分にもできるんだね!」
嬉しい声がたくさん聴こえてきました!そうなんです。誰でも書けちゃうんですよ〜!

その後は懇親会ということで、POPセミナーにも参加してくださった「山のせ」さんへ。・・・あれ!?

なんと、こんなメッセージボードが店頭に!セミナー後に直行したのに、すごい!嬉しいなぁ〜。それにレジ前には、つい先ほど書いたPOPが貼ってあるーー!

このスピード!大切ですね。

たのしごとの後の美味しいお食事。幸せです!
さて、今日は午後からパッケージマーケッターの松浦さんとのコラボセミナーです。参加者さんも定員オーバーで集まってくださったみたいで楽しみ!「私にもできた!楽しい!」一人でも多くの方の「たのしごと」のお役に立てるように、今日も全力で伝えます!
今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

テンション高めの徳島阿波おどり空港






