久しぶりに源泉舘さんの販促お手伝いへ!

IMG_8863

商業界さん繋がりでご縁をいただいた、あんこの野中さんの商品がたくさん入荷していました!野中さんの餡づくりへのこだわりは、書き始めると長くなるので、こちらの過去ブログを見てみてくださいね〜。

IMG_8878

最初に野中さんのあんこを知った時、あまりの美味しさに衝撃を受け、源泉舘さんにお裾分けしたんです。社長と女将さんと三女のゆうちゃんの3人で食べられるように、ぜんざいを3つ。そうしたら・・・

 

美味しすぎて社長が全部食べちゃったんです!!

 

こんな色んな意味で美味しいエピソードはPOPに書かなきゃもったいないので、そのまま書いてみました♡ それから、女将さんと一緒に工場見学もさせていただいていたので、その際の情報もしっかりPOPにしましたよ。

IMG_8868

どんなにピカピカの工場で製造していても、素材にこだわっていても、伝えない限り誰にも知ってはもらえません。知っているプラスの情報はどんどん伝えなければ損なんです!

IMG_8884

無事POP設置完了☆ この美味しさが一人でも多くのお客さまに知ってもらえますように!

 


店長にPOPを書くように言われたけど・・・
何を書いていいのかわからなーーーい!

うーん

そんな時は、商品を使ったお役立ち情報を書いてみましょう!例えばスーパーのPOPだったら、こんな感じ!

思わず「へぇ〜」と言ってしまうような、一言ネタを書いてみましょう!

POP1

塩を使った生活の知恵!これは試したくなりますよね♪

スクリーンショット 2015-07-24 19.28.36

以前、スーパーやまとさんで販促の効果測定をしたのですが、こちらのオリーブオイルは売上げが135%アップ!

スクリーンショット 2015-07-24 19.29.11

「お父さんの機嫌を良く」するという面白い視点でのお役立ちネタを披露したkiriチーズは、2倍も売れました!

スクリーンショット 2015-07-24 19.29.01

こちらの甘酒は288%アップ!

 

どれもスタッフさんが10分以内で書いたPOPです。10分あれば2.8倍も商品をたくさん買ってもらうことができるんです!やらない理由はないですよね♪ さぁさぁ、今すぐ行動しましょう!

 


昨日は、埼玉県川口市へ! 川口といえば、ララガーデン川口さんで何度かセミナーを開催させていただいていますが、今回はコトプラスのたなべたかおさん主催で、商店街や一般の方向けでした♪  ⇒ ララガーデン川口さんでのセミナーの様子

 

1

このPOPセミナーでは、POPって何?どうして必要なの?という初心者さん向けの内容から始まって、効果的な内容、キャッチコピーのつくり方、目立たせるためのコツなど、徐々にステップアップしていき、最終的にはPOPがすぐに書き出せるようになるんです。

IMG_8688

皆さん、POPを書いているときの表情がすごく楽しそう!

IMG_8705

上の写真のかわいいPOPにご注目!どう見ても女子が書いたPOPのようですが、実は!!

2

お髭がダンディなこちらの社長さん作♡ 10分程度で誰でも簡単にかわいいイラストが描けるようになるので、イラスト入りの楽しいPOPもこの通り! 柄の折り紙や色画用紙を使って、自由にPOPをつくっていきます!

IMG_8691

仕上げにラミネートをしたら完成☆ これですぐにお店に持って帰って使うことができます!短い時間内に、こんなにたくさんのPOPができました!手を広げたPOPは商品にぐるりと巻いて、抱きつきPOPになります♪ ⇒ 抱きつきPOPのつくり方はこちら

IMG_8712

今回も本当にレベルが高かったなぁ〜☆ こちらのPOPは、パソコン教室さんですが、ターゲットのおじちゃんおばちゃんを上手に描かれています!キャッチコピーもいいですね。

IMG_8710

お店からチラシやパンフレットなどの素材を持ってきていただくと、こんな写真入りのPOPもできちゃいます!私は「お野菜足りてる?」のふきだしにハッとさせられます。

IMG_8709

「ビール好きの俺いち押し」力強い言葉に説得力がありますね!色づかいや文字の太さ・大きさのメリハリもいいですね!

IMG_8701

畳屋さんのご主人もこんな明るいPOPを書いてくれました。驚く人のイラストがお上手!文字もとても読みやすいです!どんな畳に設置されるのか楽しみ〜!

IMG_8700

フィットネスクラブのカーブスさんのPOPは、上の女性の足が最高〜!! ビフォー・アフターの表情の変化に注目です!

IMG_8699

カレー屋さんは、イラストが目を引きますね♪ POPを読んでいるうちにカレーが食べたくなっちゃった〜!!

IMG_8696

ちょこんとPOPを持っているイラストがかわいい!「〆のいっぱい吞みたいなぁと思ったら…」こんなシチュエーションを絞ったキャッチコピーが入ったPOPなら、ついつい誘われてお店に入ってしまいますね。

IMG_8695

POPのキャッチコピーに問いかけを入れるのはとっても良い方法です!「犬を描くのが苦手」と言っていましたが、いやいやいや!すごくカワイイですよ♡

IMG_8693

筆ペンの使い方も少しだけご紹介しましたが、見事実践していただきました!「熱中症」など危機迫る感じには、筆ペンの荒々しいタッチがよく合います!

IMG_8682

すごはんセミナーのリピーターさん、くろーばーの鈴木さんも来てくれました!日頃描かれているので、さすがです!くろーばーさんの手書きチラシもとっても素敵なので、ぜひこちらをチェックしてみてくださいね! ⇒ くろーばーさんのチラシを見る

11791751_789054097860370_1131761488_n

最後は達成感溢れるいい表情でハイ、チーズ☆ 今回も無事、全員がPOPマスターになることができました! 皆さん、ぜひ実際にお店に設置して、その効果や反応を体感してみてくださいね!