2016年の8月のこと。湯梨浜町商工会さんからPOPセミナーのお問い合わせがありました。

 

お話を伺うと、『お客様のことが見えなくなったら読む本』の著者で全国で活躍されているコンサルタント、「キャップ」こと松野恵介さん「POPのセミナーなら、まっす〜がおすすめだよ」と紹介してくれたのをキッカケに、私に連絡されたという。

驚いたことに、当時、キャップや秘書のかおりんとも、しっかりとお会いしたことがなく、かろうじてFacebookで繋がらせてもらっていたくらいなのに、元々はキャップに届いたお仕事依頼だったのに、私を紹介してくれたのです!!

 

後にキャップからお話を伺うと、私のブログなどを見て同じものを感じてご紹介いただいたようなのですが、めちゃくちゃ恐縮して、セミナー本番は紹介者であるキャップのお顔をつぶさぬよう、緊張しながら全力でセミナーをさせていただいたのを今でもよく覚えています。

 

それからは、有難いことに毎年リピートしてもらっていて、今日も湯梨浜でPOPセミナーを行なってきますっ!今回も、キャップやかおりんのお顔を想い浮かべながら、全力でお伝えします!!

ということで、鳥取への移動中、乗り換えのため駅の改札へ行ったら・・・どこからともなくドーナツの匂いが!

漫画並みにクンクンしながら5分くらい匂いを辿って歩いてみましたが、残念ながら匂いの元にたどり着くことができず、セブンイレブンでドーナツセットをGet!

ドーナツとカフェラテってどうしてこんなに最高すぎる組み合わせなのっ!!ひたすら幸せな移動時間でした♪


「秋になると当たり前のように虫の大合唱が聴こえるけど、実はとても贅沢なこと」そんな 塩山成田山新省寺のご住職のブログを、まさに虫の歌声を聴きながら読んで、「その通り!」と共感しました!

私は出張が多いので、寝慣れたベッドで眠れる喜び、必要なものが一通り揃った自宅で生活できる喜びなどは人一倍感じていますが、「エイブラハム 感情の22段階」を知ってからは、これまで以上に良い感情を抱くことや、感謝することを心がけるようにしています。

もし、今自分が「幸せ!」「恵まれている!」と思えないなら、そのような状況を打破して自分を幸せにしてあげられるのは、他の誰でもなく「自分」だけです。

 

悲観したり、苛立ったり、落胆したり、疑ったり、不安になったり、怒ったり、復讐心を燃やしたり、肉親だり、妬んだり、自身喪失したり、無気力になったりするのは、自分を不幸にするスイッチがONになっている状態。

それよりも、喜び、感動、感謝、自信、情熱、幸福、希望、満足を胸いっぱいに感じましょう!自分が幸せに向かうスイッチがONになります!

もし興味があれば、Netflixに「ザ・シークレット」があるので、一ヶ月無料プランを申し込んで、ぜひ観てみてください!ベストセラーの書籍版もあるのですが、映像で観た方が、イメージしやすくおすすめです!

 

それと、自律神経を整えて、いい睡眠と翌日のやる気を引き出すためにおすすめなのが、「3行日記」。これもぜひ興味のある方は試してみてください!

 

自分を幸せにするのは、「あの人」ではなく「自分」!今週も、たくさんの喜びと感謝を感じて、楽しくエネルギッシュに過ごしましょうね〜!


大好きなお寿司屋の堤さん。前回の誕生日に旦那に連れてきてもらったのがきっかけで出逢ったお店なので、考えてみれば初来店からまだ8ヶ月しか経っていません。

でも、出張から戻るとその足で、自宅より先に「ただいま〜」と向かうほど、すっかり通い慣れたお店に。おまけに、これまでたくさんの地元の方に紹介して、県外の方も何組もお連れしています。

 

つい先日も、片道3、4時間かかる方から、「また行きたい!」と再訪問の予定を立ててくれているようで、気に入ってもらえてとても嬉しい気持ちになりました!

 

ところで、この「紹介」って、商売をしていて「お客さま大満足賞」を受賞したような、名誉あるものですよね。

 

紹介は同じ価値観の人を連れてきてくれるから、結果的に高い満足度も得られるので、リピートに繋がりやすくなるんです。本当にありがたいものですね!

 

実際、私は「美味しいものを食べるのって幸せ!」という同志にしか声をかけていません。ミスマッチはお互いの不幸を招くので、同じ価値観を共有できる人だけに紹介しています。

過去すごはんを立ち上げたばかりの頃におもしろいことがあって、「〇〇さんに紹介されたから…」と連絡をもらい、打ち合わせをしたけど完全にミスマッチな相手で、それこそお互いに不幸な時間を過ごしてしまったことが2回ほどありました。

それは、紹介者さんが私の仕事になるように気を遣って紹介してくれていたり、「誰でもいいからチラシつくってくれる人いない?」みたいな会話の流れで紹介してくれたり、そんな感じだったのです。

 

私がどんな仕事をするのか、どんな想いを持っているのか、ちゃんと伝えられていなかったのが原因だと反省しました。それ以来、私の想いや仕事内容などを、ブログなどでハッキリと伝えるようにしています。それからはミスマッチはありません。

 

「なんでもやります!なんでもご相談ください!」は不幸なミスマッチを招く合言葉かも。「幸せな紹介」をしてもらえるように、しっかり伝えてること、大事ですね!