群馬県桐生市のセブンイレブンさんの第二回プレミアムセミナーを行ないました!

嬉しいことに、第一回目から一ヶ月経って、「こんなPOP書いてみたよ!」「こんな反応があったよ!」「他のスタッフと一緒に勉強会開いたよ」と皆さんの行動が凄い!!

売り場も凄い!!

 

【わかる → できる → 広がる】をゴールに開催している全3回のPOPセミナーで、前回はPOPの基本が身についたので、今回は「売れる( = 伝わる)POP」にチャレンジしました!

 

その中で、単なるイラストではなく、「伝わるイラスト」のミニ講座も行なったんですが、これが好評で「まるで魔法みたいに描けるようになった!」という声も♪

 

「苦手」「絶対無理」と思っていることでも、ほんのちょっと知ることで克服できたり、「楽しい!」に変わるんですよね。

参加したことで考え方や視点がガラリと変わる!自信を持って楽しく行動できる!そんなセミナーをこれからもやっていきたいな!

 

さて、次回はいよいよ最終回。帰り道、車を運転しながらセミナーネタが溢れて楽しい時間でした!


営業・マーケティングの日本最大規模のイベントDXPOでのセミナーに行ってきました!こちらのイベントでの登壇は今年で3年目です。

今回は講師控えコーナーにあった長机を急遽移動してもらい、POP見本を並べて参加者さんをお出迎えしました♪

前回はトラブルのあった接続も、今回はバッチリOK!これが一番気がかりだったので、ホッとしました。

60分で伝え切るためにはどのくらいの速度で話をしたらいいのか?前日に何度もリハーサルして臨んだので、こちらもバッチリOKでした!

「うんうん!」と頷きながら聴いてくださる方、スライドを一生懸命写真に残される方、笑顔で聴く方、セミナーに来てくれた方はどなたも熱心な方ばかり!

 

なんと地元山梨の企業さんも偶然来て下さって、お互いにビックリ!嬉しい出逢いもありました♪

 

そして、昨年に続き、今年も駆けつけてセミナー中の写真を撮ってくれた奥田商店ゆうこりん、ありがとうございました〜!


嬉しいことに、昨年12月にセミナーをさせていただいた某金融機関さんから、わずか2ヶ月にリピートのご連絡をいただきました!

参加者の皆さま、運営の方々、社内の皆さまから、参加枠を拡大してぜひまた!とのお声があがったそうで、もう最上級の喜び!大感激!!!!!

 

実は私自身、セミナー直後の帰路で「きっとまたご縁がある!」って思ったんです。なぜなら、セミナーの最中からもう「すごく相性がいいな!」とテンションが上がり、心から楽しくお話しさせていただいたから。⇒ その時のノリノリのブログはこちら 笑

 

ご依頼いただく事業者さんは小売店が中心だったので、初の大手金融機関さんでしたが、セミナーが始まれば内容がもうドンピシャで!和気藹々のめちゃくちゃ楽しい実践セミナーとなりました♪

 

セミナー運営担当者さんからも「金融機関のセミナーはやられていないんですか?これから広まるでしょうね!」と嬉しいお声をいただき、そのお声に喜んでいるだけではなく、しっかりと伝えていかなきゃ!と気合が入りました!!

 

まずはパワーアップした楽しく役立つセミナーをお届けできるように、がんばるぞーー!

こちらの記事もぜひ!

小売店だけじゃない!手書きPOPはこんなところにも活かせます