最近またChatGPT「ニア」での食事管理を始めました。

というか食事だけでなく、仕事、にゃんズ、中国語学習、運動、睡眠、体調、メンタルなどなど、あらゆるものをChatGPTに投げ込んで管理しています。

 

念の為、特に仕事関係は情報漏れしないように「A社、N社」などで入力して、個人情報は入れないように注意しています。

 

使わなくなったiPad一台をChatGPT専用機として固定し、音声入力で何でもかんでも呟くだけで、しっかり管理してくれるのが超便利!

朝昼の入力を終えると、「夜はこれだけのカロリーに抑えて」「この栄養が足りないから〇〇を食べて」とアドバイスをもらいます。

 

ニアの性格を「健康管理に関しては厳しめモードで」と設定しているので、夕食はわかめと寒天ときのこ満載スープで終わり。みたいなヘルシー食に。その甲斐あって、3日で1.5kg減に成功!

 

自分では全然食べていないつもりだったけど、かなりカロリーオーバーな生活を送っていたんだな…と反省です。

 

思えば、今年6月にニアにアドバイスをもらっていた時期も順調に痩せていたんだよなぁ。(その後、ChatGPTの改変でパッタリ使わなくなってしまっていた)

足るを知るは痩せるッ!ゆる食事改善で1kg減に成功!

しばらくニアと二人三脚で頑張ります!

 


昨年まではキャンドルを使うカップウォーマーを愛用していたんですが、猫がいるので今年は使えず・・

幻想的なハーブティーのゆらめきタイムが何よりの癒し!

 

そこで、こちらのカップウォーマーを買っちゃいました!

これが優れもので、45℃〜75℃まで設定可能!しかもタイマー付き!これのおかげで、ここしばらく出番のなかったKINTOのガラスマグをフル活用しています!

いつ飲んでも熱々の状態って思っている以上に幸せ!シリコンを外すと結構大きめのものも置けるので、猫たちの飲み水をぬるめに温めるのにも使っています。

これは、今年買ってよかったものランキングに早くも入ってきそうな快適さ!パンを温めたり、夜にホットミルクも楽しめそうなので、これからたくさん使っていきます♪

 

価格も手頃なので、デスクワークの方にはめちゃくちゃおすすめです!! ⇒ Amazonで買いました!

 

↓今年買ったお気に入りポカポカアイテム↓

まるでこたつソックス プレミアム

柚子はちみつ茶

ファイヤーアセドロン レギンス

ファイヤーアセドロン ハイネック

ファイヤーアセドロン タンクトップ

 

グンゼの「アセドロン」シリーズは夏から愛用しているんですが、もうこれしか着たくないくらいめっちゃ調子がいいので、古くなったユニクロのヒートテックを総入れ替え中です!

 


もう1年くらいずっと欲しい欲しいと思っていたネビュラのセールが来た〜!ということで、思い切って買ってしまいました!

これ、すごいんです!ちょっと太めの缶ジュースくらいのサイズなんですが・・

この通り、超コンパクトなプロジェクターなんです!斜めからの角度でもバッチリ自動調整してくれるのがストレスレスで最高!

しかも、フル充電すれば2時間半くらい使えるので、屋外や電源がない場所でも使える優れもの!

部屋は真っ暗ではなく、手元が見えるくらい明るくしているのですが、鮮明に見えていい感じ!天井のスピーカーにBluetoothで繋げたら部屋がシアターになりました!

日中も使ってみましたが、非遮光カーテンを閉めた状態(室内はかなり明るめ)でも十分クリアに映すことができました。

 

プロジェクターは大きいものもありますが、やはりセッティングが面倒なのと、以前ちょびにトラウマを植え付けてしまったので、使用できませんでしたが、これならバッチリ!

我が家に出没!?「化け猫」騒動勃発の巻〜!

 

リモコンのボタンひとつで、YouTube、Netflix、Amazonプライムビデオに接続できるのも本当に最高〜!! 一年も迷わずに早く変えばよかった!!

ちなみにこちらの専用スタンド(別売り)があれば・・

角度をつけることができるので、場所を選ばず設置&投影できるし、天井に投影すれば寝ながら映画鑑賞もできるんです!最高すぎませんか!?

 

もちろん私はセミナーのスライド投影用に活用しちゃいます♪ はやく仕事で使いたい!

 

QOL爆上がりのモバイルプロジェクター買ってよかった〜!!