10:30スタート、17:00終了。そんなセミナー案内を見たら、「長ッ!!」って思いますよね。

そうなんです。時間だけ見れば長いのですが、始まってしまえばあっという間!「もっと時間欲しかった」という言葉が出てくるほど!笑

 

昨日の商売繁盛セミナーでは、販促物用イラスト&筆ペンの苦手克服講座と、POP講座を開催しました1

 

参加者さんは、千葉、長野、群馬、青森から、遥々来てくださって嬉しかった!みんなこんなにPOPが書けるようになりました♪

セミナー後に、ある参加者さんが「ここに来るまでは緊張したけど、来てみたらアットホームで安心した!和気あいあいの会場で楽しかった!」と教えてくれました。

 

なるほど、改めて考えてみました。私も長野生まれ・長野育ち・山梨在住なので、「東京の日本橋で行なう知らないセミナーに、電車を乗り継いで1人で参加する」なんて言ったら、もう不安でいっぱいです。

一歩会場に入れば、ゆる〜っとした空気が流れているので、全然安心だって思えるんですけど、それまでのハードルが高かったのかもしれません。

 

もし、大都会の真ん中で行なわれるセミナーに気が引けている人がいるとしたら・・・大丈夫です。「あれ、ここ東京かな?日本橋かな?」っていうくらい、ゆるゆるです。

 

あれ、ここ実家かな?ってくらい、みんな超寛いでます。笑

 

 

地下鉄の乗り換えが不安なら、東京駅から会場のラクーンさんまでタクシーを使うっていう手もあります。1,000円前後で来れちゃうので安心ですよ〜!

まぁ、とにかく、心配することなんて何もないし、参加者さん同士波長が合うのか、人見知りの方々でもみんな仲よくなっています。だから、安心してください。

次回、7/4の商売繁盛セミナーのテーマは「DM & ニューズレター」です!迷っているなら、「えいやーっ」て飛び込んできてください!私が受け止めますから♪ ⇒詳細はこちら


昨日のブログ講座 & SNSツアーが楽しすぎました!回を重ねるごとに思うんだけど、ごとーさんのプロデュース力がどんどん進化してる!

みんな前のめり!

 

今回の内容は 【ごとーさんのSNS基本講座 → まっす〜のブログ講座 → 美味しいランチ → スカイバス東京ツアー → カフェで語りタイム → まとめ → 時間ある人で夜ごはん語りタイム】という感じ。

ランチのビーフカツ、大きくて美味しかったー!

 

前半の講座以外はフリートーク。わからないことは何でも質問し合えて、それに対してお互いの考えや経験を語り合えて、あの場で交わされたすべての会話が学びの機会でした。

口を開きっ放しだから風で乾く、乾く!笑

 

そしてスカイバスツアーがたまらなく楽しかった!環境が変われば、いつもの景色が「スゴイ景色」になる!

風も日差しもすべてが楽しい!

 

みんな、ずーーーっと笑っているの!そして外国人観光客の方に負けないくらい、写真をたくさん撮りました!

高速道路走行中はこんな強風が吹き荒れます!

 

ちなみに、スカイバスに乗った景色はこんな感じ!信号機や看板にぶつかりそう!ド迫力なんです!

あまりの楽しさに、終わった後もバスを降りないミホさん&泉さん!笑

 

さてさて、楽しい一日を共にすごした仲間たちのSNSを覗き見しちゃいましょう!

 

カラッと明るい性格が気持ちいい、ゆうすいのミホさん!

 

揺るぎない軸がかっこいい、お財布ショルダーのイシロさん!

 

昔からのお友達のように居心地がいい、カツデンの泉さん

 

口に出して呼びたい素敵なお名前、つかもとみなほさん!

https://twitter.com/crown_mt/status/877056627978797056

 

振れ幅が凄すぎてSNSから目が離せない、かっぱ橋まえ田のマエジュンさん!

 

行ったことないのに青森県横浜町を応援したくなる、なたねの会のまさえさん!

 

バスからの東京タワー🗼

なたねの会さん(@natanenokai)がシェアした投稿 –


そして・・・

 

みんなが大好き、商売繁盛セミナーのごとーさん!

みんな、みんな、愛おしくてたまらない!同じ時間を過ごせて、本当に嬉しかった!仕事って、SNSって、楽しいいぃぃーー!(ごめんなさい、かなり興奮しております。笑)

 

この企画、次回はいつやるか?そもそも次回があるのか?次回は屋形船に乗っちゃうのか?まったくかわからないけど、もし次回があるとしたら、絶対絶対おすすめです!

 

もちろん、POPやチラシ、DMなどの定番講座もおすすめ。だって、企画者ごとーさんと私の愛がいっぱい詰まったセミナーだから。それはもう、特別なセミナーです。

 

次回スケジュールは、こちらをチェックしてみてくださいね♪ 決まった予定から随時更新していきます!

 

それにしても、「切れ味バツグン!ごとーの一刀両断コーナー」も、すっかり商売繁盛セミナーの名物になってきましたね♪ 笑

こちらもお楽しみに♪


松野恵介さんに会いに行ってきました!ご縁のキューピッドは、いつもお世話になっている源泉舘さんご夫婦!

社長も女将さんも松野さんのセミナーに行かれていて、よくお話を伺っていたので興味津々だったんです!

 

そして昨年、絶対に会いたいと思う、決定的なエピソードがありました。ある会場でPOPセミナーを行なったのですが、その際に講師としておすすめしてくださったのが、なんと松野さんでした!

もちろん松野さんご自身も、「コトマーケティング」の一環でPOPセミナーをされていて、とっても評判がいいんです。私もいろんな商工会議所さんや商工会さんに伺う中で、松野さんのセミナーの評判は度々伺ってきました。

 

それなのに・・普通、自分のお店に商品を買いに来たお客さんに、隣のお店を紹介できますか!?どんだけ器の大きいお方だろう!と思ったし、お互いに共通する何かを見いだしていただいたのかな、なんてことを感じ、近い将来必ず会いたいと思っていました。

 

お会いしてからお別れするまで、私は最初から最後まで笑顔でした。だって、松野さんがずーーっと楽しそうなんだもん!松野さんが描く楽しい未来が見えるから、聞き手も楽しい気分でそこに向かいたくなるんですよね!

 

それは、まさに「強制」ではなく、「共有」の場でした!

今回の集いと語りの場もそうだったんですが、松野さんのブログ書籍などの発信からお人柄が出ているんです。上辺の言葉ではなくて、人間としての優しさが伝わってきます。そんな松野さんのまわりに集まってくる人もまた、心が優しくて、前向きで、素敵な方々!

 

どんなにいい商品や素晴らしいテクニックを持っていても、イジワルだったり横暴な人とは関われません。やっぱり人間性が第一なんですよね。私は人柄のいい人が大好き!

 

だって、商売以前に、人と人との繋がりだもん。私は打算で人付き合いできないタイプなので尚更そう思います。

ご縁を繋いでくださった源泉舘さんには大感謝だし、この時間を共有できた皆さん、ありがとうございます!秘書のかおりんさんも噂通り、素敵な女性でした!写楽さん、素晴らしい会場をありがとうございます!ほんと、来られてよかった〜!

 

松野さんのお話を聴いてみたい!という方は、こちらのセミナー情報をチェックしてくださいね♪

 

あ!源泉舘社長とゆうこりんと写真撮るの忘れちゃった!