最近ようやくキックボクシングで強い蹴りが繰り出せるようになりました。

 

そのきっかけが、踏み込み。軸足で強く踏み込むことで沈み込み、反動でジャンプするように勢いよく蹴ることができる。バネの要領ですね。

この踏み込みの感覚がわかってから、蹴りのパワーがアップしてフォームも良くなってきました。

 

それから毎朝作っているケーキも、容器を変えたら劇的に時短につながるように。

 

最初の頃は自宅のボウルに材料を入れて混ぜていたんですが、洗い物は増えるわ小麦粉は溢れるわで余計な時間がかかっていました。

 

そこで、付属のジュースカップに直接卵や小麦粉を入れるようにしたら、これまでの不がすべて解消!おまけに混ぜる速度もアップして、短時間で調理&片付けできるようになりました。

一つ変えると、全体が劇的に改善する。これって仕事や生活のいろんな場面で体験できることですよね。

 

だから「自分には無理」とか「私にはできない」とは言いたくありません。何か一つコツを掴めば劇的に上達したり解決することが多い中で、端から諦めたり投げ出したりしたくない!たのしくチャレンジしていきましょーー♪


滋賀県の平井百貨店・えっちゃんブログを読んで思わず嬉し笑い。

POPを見てくれたお客さまが炊飯鍋を購入されたんですって!

 

POPもブログもSNSも、ニューズレターも、発信すれば見てくれる人がいる!反応してくれる人がいる!

 

「こんな素敵なお店があるんだ」「こんな便利な商品があるんだ」興味のきっかけになる!

 

たのしごと仲間の嬉しい体験に勇気がもらえますね♪

 


「アイビスペイントで文字がうまく書けない」という方がいますが、そのほとんどの方が設定のこの部分を変えることで改善しています。

 

以下の動画でご確認ください。

 

うん!やっぱり動画で説明すると伝えやすい♪

 

まだ不慣れなので撮影して編集してYouTubeにアップロードするまでに35分もかかりましたが、もうちょっとサクサク作業できるようにしたいな〜。

 

ちなみに、YouTubeに動画をアップし終えた時に気づいたのですが・・めちゃくちゃ誤字やらかしてるので、見つけた方は「プププ」と笑っておいてください。

 

また気まぐれで解説動画つくってみますねーー!