昨日紹介した学習塾のチラシを見ながら、いい感じの手書きチラシづくりにチャレンジしてみましょう!

パッと春らしいデザインで!学習塾・春期講習の手書きチラシ

 

iPadを使っての販促物づくりも、紙とペンを使って書くアナログ販促物づくりも、なんだかイマイチかっこいい感じにならないんだよね〜…。悩む方が多いです。

もしかしたら、解決のヒントは文字サイズかも。全部同じ、もしくはそこのパート全体の文字サイズが同じだと、不恰好になってしまいます。

 

下のように、同じ行の中でも文字サイズにメリハリをきかせると、いい感じになりますよー。

この日付なんて、5パターンもペンの太さを変えて書いています。手間はかかりますが、こういうちょこっとしたことの積み重ねが全体のイメージをつくるので手を抜きません。

読みやすくするため、文字の色はとにかく黒!目立たせたかったら色ではなく、サイズで目立たせましょう〜!


茨城県の学習塾「未来創造塾」さんの春期講習チラシが完成しました!今回は春らしさ全開のデザインです♪

春らしい色合いにして、桜をたくさん散らしてみました〜。

タイトルは桜を並べて白抜き文字に。

ナンバーも桜。こういう細かな部分もこだわってみると、統一感が出ていい感じになりますよ〜。

あとは色数を絞って、同じ系統の色だけを使うようにすることで、ごちゃごちゃ感が出ないようにしています。

 

明日は手書きチラシづくりのヒントをお伝えしようと思うので、楽しみにしていてくださいね!


食の好みが似ている友達と、「最近美味しい通販あった〜??」なんてLINEでやりとりをしていたところ、織田さんのフルーツトマト「真っ赤なフルーツ太陽」を紹介したら興味津々に!

なんでも最近トマトのお取り寄せをして大失敗したそうな。ギリギリセーフで可愛いサイズのトマトちゃんが残り1個だけあったので、味見にと思い友達の自宅まで届けに行きました。

 

そしたら、すぐに「まじうま!」とLINEが。めっちゃ可愛いサイズのフルーツトマトを6等分して家族5人で食べところ、全員大絶賛で即注文決定だそうな〜!

 

友達のご主人も子どももご両親も全員知っているので、そのみんなが6等分のちっちゃなトマトをよく味わって食べている姿を想像したら、可愛すぎて思わず爆笑しちゃいました!!

 

もっとたくさんお裾分けできたらよかったのに、私も美味しすぎてたべちゃったのよ〜!ごめんね〜!!

なんだかこうやって、好きなものとかいろんな話題で共感が生まれて、ご縁が繋がっていくのが嬉しい!

 

これ、商品にPOPを書くのも同じ感覚なんですよね。

 

元々自分が知っていたものや、感動を覚えたものをPOPで紹介したら、それに興味を持って買ってもらえ、共感してリピートしてもらえた。

 

それって、最高に楽しくて最高に幸せなことだと思いませんか〜?? POPって「買ってよ!買ってよ!」ではなく、私が友達に伝えたみたいに、「この素晴らしさ知って欲しい〜!」って気持ちで書くと、ちゃんと相手に伝わるんですよね〜。

ちなみに、実家の母(63歳・マイペースで本音しか言わない)が織田さんのトマトを食べたところ…「今まで食べたトマトの中で一番美味しい!!!!」とビックリしていました!やっぱり共感してもらえるのって最高に嬉しいなぁ〜!

 

そんな美味しい織田さんのトマト、興味のある方は売り切れないうちにぜひ食べてみてくださいね♪ ⇒ web shop