ファンが多い「あけぼの大豆」は産地である山梨県身延町内でもなかなか手に入りません。甘みが強くて味が濃いんですよ〜。

今日はこのあけぼの大豆と、源泉舘さんの温泉水を使ってお味噌を仕込みます!

 

源泉舘さんでの味噌づくり歴は、これで11年目かな?

 

お恥ずかしい話ですが、25歳くらいの時、まだ味噌づくりをする前、スーパーでいつも買っていたお味噌は出し入りで、しかもチューブになっているものでした。

 

それなら手っ取り早いし、洗い物も出なくていいと思って、それしか使っていませんでした。

 

そんなものぐさの塊のような私が、お味噌を仕込むなんてありえないことでしたが、物は試しで参加させていただきました。

 

仕込んでから約一年間、源泉舘さんの蔵ですくすくと熟成。自分で仕込んだお味噌を食べてみたところ・・・何これ!これまでのお味噌と違う!!と衝撃を受け、以来毎年欠かさず参加しています。

実家にもお裾分けしているんですが、母も毎年楽しみに待っていてくれます。

 

ちなみにこちらは2015年の時の写真。味噌作り5年目の私の手捌きを見よっ!・・・なーんて、へなちょこです。笑

発酵食品には善玉菌がたくさんいて、腸を整えてくれるので、免疫力アップに繋がるらしい。ただ、麹菌は高温に弱いのでお味噌の投入は、火を止めて60℃以下になるまで待ってからの方がいいらしいでーす。

 

それから、コロナリスクを減らすために、私はビタミンDを意識して摂るようにしています。中でもきのこ(椎茸や舞茸)は取り入れやすいので、頻繁に食べていますよ〜。

 

コロナや風邪に負けないように、美味しいお味噌汁を毎日飲むぞー!


昨日は、chikita(ちきーた)さんとマンツーマン講座をしました〜。

太陽みたいに明るいちきーたさん

 

その中で、私が「すごはん」を立ち上げてから今に至るまでの、様々なお話をさせていただきました。自分の経験が誰かのお役に立てるとしたら、それって最高に嬉しいことですよね!

 

講座が終わった後、すごはんは今年7月に丸10年を迎えるんだなぁ〜なんて考えつつ、あの頃を思い出しました。

2011年にすごはんを立ち上げる前に、やったことがあります。

 

それは、「“すごい販促”で、いつもの仕事をわくわくいっぱいの“たのしごと”に変える」という、「使命(存在する理由)」を明確にしたことです。

というか、順序的には「たのしごと」を世の中に広めたいから、独立をしてすごはんを立ち上げた、という流れです。

 

 

「誰にとって役立つ存在?」というターゲットもハッキリしていたので、何年経ってもブレることもありませんでした。

 

「ブレない」というのは、商売をする上でめちゃくちゃ重要です。新しいことは柔軟に取り入れるんだけど、肝心な軸はブレないように、しっかりと。みたいな感じで!

軸がブレるのは、「儲けたい」とか「楽しく働きたい」「あの人みたいになりたい」という、自分に向く気持ちの方が、使命よりも強いからなのかもしれません。

 

「ブレない人」と言って、即思い浮かぶのはイシロヨウコさん。お財布ショルダーを生み出している理由、使命、日々お仕事に向かう姿勢などなど、すべてに筋(というより、むしろ極太の幹!!)が通っています!

ブレない人は自信を持っているし、安定感があるし、安心してお仕事をお願いしたり、商品を買うことができるし、安心して自分の大切な人に紹介することができます。

 

今はSNSやブログ、YouTubeなどたくさんの発信ツールがあって、いろんな人に見てもらえる、知ってもらえるチャンスが多いからこそ、ブレない姿や想いを発信していきたいですね!


先日こんなブログを書きましたが、

中身が見えなくても食べたくなるパン屋さんのPOPのつくり方

WebにもPOPは活用できないの?というご質問をいただきました。

Webに貼るなら、こんな感じで動かしてみると面白いです!

動かし方は超簡単!用意するのはアイビスペイント とImgPlayは両方とも無料で使えまーす!

 

まずはアイビスペイント でイラストを2コマ作りま〜す!

それをImgPlayでつなげると、こんな感じ↓で動かすことができるんです!

ちょこっと動くだけでも目を引くので、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪