今月末は楽しみなイベントがあります!それは、源泉舘さんのお味噌づくり!

源泉舘さんの源泉水と幻の曙大豆という、最高の素材でつくるお味噌は絶品!「源泉仕込み味噌」を食べるようになってから、9年間お味噌を買ったことがありません。自宅にいる日はほぼ毎朝お味噌汁を飲んでいます♪

 

お馴染みさんたちも気さくでいい人ばかりだし、味噌友(味噌作りを一緒に楽しむお友達)と楽しい時間が過ごせるし、今からワクワクしています!意外と?私は今回で10年目のベテラン選手なので、今年はさらに美味しいお味噌を仕込むぞぉー!

さてさて、源泉舘さんでは1、2月に行なわれるこのお味噌づくりに合わせて多くのリピーターさんが宿泊に訪れます。

どうしても「ぬる湯」の旅館をみると、夏がピークで1、2月は閑散期になってしまう(本当は、ぬる湯にしっかり入れば、体の芯からポカポカ温まるんですけどねぇ〜)のですが、源泉舘さんでは、このイベントが宿泊予約につながっているんです。

 

私はこのイベントが始まったくらいの頃から参加させていただいているんですが、最初はそこまで多くなかった参加者さんも、今では日程をいくつかに分けて行なうほどの大盛り上がり!

しかもこのお味噌づくりイベントの凄いところはこれだけではなく、畑作業、夏の草取り、枝豆収穫などなど、年間通してお馴染みさんたちが集まれるようになっています。

 

田舎育ちの私は、じいちゃんばあちゃんの畑や田んぼで農作業を手伝うのが恒例行事だったので、「旅館に行ってまで草取りするのー!?」とビックリしたんですが、何年か前に源泉舘さんで雪かきを楽しむお客さんを見てハッと気付きました。

 

自分にとっては当たり前でも、他の人からしたら特別な体験だし、それを特別な人たちと集まってやれることがまた楽しいんですよね。私が毎年楽しみにしているお味噌づくりも全く一緒でした!

 

もしかしたら、自分たちがお店で当たり前にやっていることの中に、お客さんがワクワク楽しみにしてくれるイベントの種があるのかもしれません!ぜひ探してみてくださいね〜。


油断しているとすぐに散らかってしまうデスクトップ問題。

 

今までアイコンサイズを最小にしていたため、デスクトップに表示できるアイコンの数が増え、結果的に散らかりやすくなっていたので、試しに巨大サイズにしてみたらこれが大正解でした!

それから、既存のフォルダのアイコンは全部一緒なのですぐに見分けがつきません。ちょっとしたことですが、これもパパッと整理しづらい原因のひとつ。

そこで、お絵かきアプリの「アイビスペイント」を使い、自分で描いたイラストをアイコンにしてみました。

アイコンを好きなデザインにする方法ですが、Windowsはわかりませんが、Macはこちらをご覧ください!

 

こんな落書きみたいなものもしっかりとフォルダになるのでかわいいです!アイビスペイントでイラストを描く際は、「透過PNG保存」にした方が、背景が透けるのでいい感じになります!

各フォルダはひと目でわかるし、デスクトップに散らかりがちな作業中のファイルも、アイコンのサイズが大きいので5個くらい出しっぱなしにすると窮屈な感じがするので、整理したくなります。よって散らからないデスクトップのできあがり♪

 

あとは、デスクトップの画面は、写真や賑やかなデザインではなく、できるだけシンプルなものにすると、散らかり度合いがわかりやすくなるのでおすすめです。

 

 

少しでも散らかると心地悪い環境をつくる。デスクトップだけでなく、家も職場も同じですね。

 

散らかし屋の私が綺麗なデスクトップを保てている方法なので、興味のある方はぜひやってみてください!


お正月気分に戻ってしまいそうな今日はゆるゆるネタ。

成人を迎えた皆さまおめでとうございます!真っ白に積もった雪の第一歩目を踏み出すみたいな、新鮮でドキドキ・ワクワクな気持ちで今日を迎えているのかな?

 

私の成人式の思い出は、まだ暗い夜中からヘアサロンへ行き、綺麗な着物を着て懐かしい同級生たちと再会して、最高に楽しい一日でした♪

 

ただ一つだけ切なかったのは、真っ赤な着物と盛った髪の毛でにでも見えたのか、実家のワンコ(チワワ)にはめちゃくちゃ警戒されたことです…。笑

 

信じられないけど、もうあれから16年。

 

食べた分しっかり太る体になったし、カルビは3枚が限界だし、虫刺されのあとが消えるのに驚くほど時間がかかるようになってしまったけど、大人になる程に出逢える人の数も、行けるエリアも増え、人生が楽しくなっています!

 

人生をワクワクさせてくれているのはやっぱりこの仕事のおかげ。

でも、実際仕事は楽しいことばかりじゃなくて、どちらかというと大変なことの方が多いくらいだけど、それを乗り越えた後に、ものすごい喜びがやってくる!これがたまらなく嬉しいんですよね〜。

 

日々普通に生きていても、仕事以外でこんな頑張れることとか、ヤバイ〜と焦ることなんてないし、そもそもプライベートではこんなに社交的になれないから、仕事っておもしろいなぁ。と思うんです。

 

これからも楽しみながら大人を深めて行くぞー!