結構な雨の羽田からひとっ飛び、POPセミナーのため帯広に来ています。ダウンとブーツでフル装備で来ました!

先日、自宅でテレビを観ていたら、「ワークマンプラス」の人気の秘密について特集していて、「開発者の目の付け所」がすごく面白かった!

 

病院の待ち時間に、看護師さんの行動を観察していて、お尻のポケットから物が落ちそうだったから、物が落ちない位置にポケットを付けたパンツを販売したらヒット!

 

「ワークマンの靴でキャンプをして、火の粉が飛んで穴が空いても安いからいいや」というツイートを見て、BBQのための火に強い素材に改良して販売したらヒット!

 

などなど、なるほどな〜な秘話がたくさん登場しました。やっぱりヒントは常に「現場」にあるんですよね。このテレビを観ていただけでも、業種問わずたくさんのヒントが得られただろうなぁ〜。

セミナー講師をして出版もしている私ですが、セミナーや本で得られるヒントは「1割未満」だと思っています。

 

それよりも、日常での気付きの方がずっと大事で、目の前のお客さんや日常生活で目にするいろんな人の何気ない行動に目を光らせたり、不便や不安ごとに敏感になれば、そこに必ず大きなヒントがあります!

 

セミナーには考え方の幅や新しい視野を得るために参加して「考え方の器」をゲットして、

それまでは気づかなかった日常のいろんな場面から、アイデアの実をたくさん集めて、

それらを基に、独自の商品・サービス、販促などにつなげていけたら最強です!

今日セミナーに参加してくれるみなさんにも、そんな考え方の器を提供できるように頑張りますっ!!


源泉舘さんのニューズレター用に掲載する4コマを、アイビスペイントで描いてみました。

動画を貼ったらなんだか小さくなっちゃったので、拡大して見てみてください♪

 

動画にしてみると、徐々に完成に近づいていく様子がわかって面白い!

 

社長はお礼の言葉をいつも「ありがとうございます」といいます。これは、「ました」と終わらせないための心遣いなのですが、その想いをこの4コマにも込めました!

 

今回のテーマが「愛と感謝」だったので、ハートいっぱい♪ いろんな背景を入れられるのも、アイビスペイントの楽しいところ。

 

今回の4コマは登場人物が多かったので、「レイヤー」という機能を使って、後からバランスを調整できるようにしました!4コマを見てお馴染みさんたちが笑顔になってくれたらいいなぁ〜。

 

この他、簡単なPOPもつくりました〜。

 

はぁ〜、源泉舘さんの温泉にゆっくり浸かって癒された〜い!!

さて、最近九州出張が多くぬくぬくでしたが、極寒の地へ行ってきます!気温ググってみたらマイナス10度って一体何ーー!?!?


とあるお客さんから、思い出せないくらい何年も前から言われていた Webサイトリニューアルの話が、ついに始動。笑

 

奇抜なデザイン、写真ドーン、派手なアニメーションや演出をなくして、毎日覗きに来たくなる、すっきりシンプルで、辿り着きやすく読みやすく、当然ながらスマホで操作しやすいサイトに。

【大事な話!】これからウェブサイトをつくる人、リニューアルを考えている人へ!

 

変更があるたびに業者さんに電話をして更新依頼をするのではなく、自分たちですぐに更新できるように、ワードプレスで必要最低限の情報だけ入れて納品予定。

 

いくら素敵なデザインのWebサイトをつくっても、それは単なる「箱」でしかありません。その箱に中身(ブログ記事)をたくさん入れて、全体の価値を高めるのは、自分たちの仕事。

私も、2011年から4年書き続けたアメブロを終え、このsugohan.comのウェブサイトを開設した2015年4月の時点では、ただの「空っぽの箱」でした。

 

そこから一日一記事ずつページが増えていき、今では約1,700記事も蓄積しました!下のグラフは2015年から今日までの訪問者数の推移。

記事が増えていくことで、より専門知識が詰まったサイトに進化していき、キーワード検索でも上位に表示されるなどして、一日にたくさんの方が来てくれるようになりました。しかも、日本全国の方、中には海外在住の方々も読んでくれています!嬉しい〜!!

 

仕事の依頼は99.9%ブログを読んだ上でいただいているのでミスマッチもなく、一度お会いした方もブログを定期的にチェックしてくれているし、お客さんのフォローアップにもつながっています。

 

とにかく、「販促するのに何に時間を投資する?」と聞かれれば、「ブログ!」と即答するくらい、めちゃくちゃ重要な販促物です。あ、ブログというのは「単なる日記」ではなく、「Webサイトの中の一記事」と捉えてください。

 

まだまだ先ですが、素敵な宝箱になってくれるように、まずは箱づくり頑張りますっ!!