「やった〜!POPが完成したよ!・・・でも、何か寂しいんだよねぇ〜。どうしたらいい?」

img_5678

セミナー参加者さんから、こんな質問をいただいたので、わずか5秒でそのモヤモヤを解決しちゃいました。使ったのはこちら!100円均一で買った折り紙です。

img_5679

POPの下に柄折り紙を敷いただけで素敵なフチができて、POPが一気に華やかになりました!このように、フチがあるとキュッとしまって、いい感じになるんです。

 

グルッと一周囲まなくても、こんな風に角と角にマステを貼るのもいいですね!

%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3-copy

手軽に使えて便利なマステですが、注意点があります。販促物は圧迫感があると、「ゴチャゴチャして読むのが面倒くさそう」という印象を持たれてしまいます。

 

余白があれば一周マステで囲んでもいいのですが、下のPOPは、上と左右に余裕がないので、下のみマステを貼っています。

5-copy

下のPOPに使っているように、こんな細いものもあるので、スペースに合わせて選んでみるといいですね。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-01-1-08-11

参考にしてみてくださいね〜。

 

 


先日、居酒屋さんで懇親会を行なったときのこと。そのお店の今日のおすすめメニューが、別紙に筆ペンで書かれていたんだけど、まったく読めないんです!

 

総勢15名ほどで目を細めたり、紙を近づけたりして見たんだけど、クセがすごくて、どうしても読めない・・・。

img_3246

上の写真で再現してみました。太い線と細い線を組み合わせた筆文字なんですが、こういう文字って、あまりに「やりすぎる」と、読みづらいんですよね。

 

せっかく伝えるためにやっているのに、読みづらければ意味がないので、自己満足ではなくてお客さんの反応を見ながら、ちゃんと伝わっているかな〜?と確認するのも大事ですね。

 

ちなみに、読みやすくするには、文字の特徴をハッキリ書くといいですよ〜。

img_3248

例えば、「ま」という文字の特徴は、横2本ラインと、クルッとまわった部分ですよね。そこをわかりやすく書くと、「ま」が認識しやすくなります。

 

逆に、この特徴を見えづらくしてしまうと、読みにくくなるんです。文字は「読む」というより、まずは「見て認識するもの」です。パッと見で文字が判別できなかったら、読まれる率はガクンと減ってしまいます。

 

変に丸文字で書く必要はありませんが、販促物はお客さんのためにあるもので、己の作品づくりではないので、あまりクセを強く出しすぎないように注意しましょうね〜。

 


先日ラクーンごとーさんプロデュースの商売繁盛セミナーで開催した「すごい名刺づくり講座」の後日談。

15036636_366723310329904_6688275291563739976_n

毎月おなじみのラブレター(ご請求書入り…笑)をごとーさんに贈ったところ・・・ごとーさんのFacebookにこんな投稿が!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-29-1-00-39

なんと、なんと、私のラブレターと、ごとーさんがセミナー参加者さんに贈ったラブレターが、ほぼ同じ内容なんですって!

 

はい、こちらがごとーさん作↓

15241231_1351718524879955_5161159024212460689_n

そして、こちらが私作↓

15219516_1351718594879948_5034097187263552397_n

すごい!本当だ〜!ごとーさんと一緒に、商売繁盛セミナーの誕生と成長に携わらさせてもらって早3年!同じ気持ちでセミナーづくりができているんだなーって、しみじみ考えて嬉しくなっちゃいました。

 

これからも、頑張る人、頑張るお店に愛情と販促ヒントをいっぱい注げる場でありたいなぁ☆

 

あ、こちらはおまけ♪

15268025_1351718264879981_3699598002241001810_n

「イヤイヤ期」を迎えた、ごとーさんの愛娘ちゃん。ぐんぐん成長し続ける彼女を描くのも、毎月の楽しみになっている私でした☆