いつもはその名の通りラーメン屋さんのはずの「みんなのらぁめんバンブー」さんが!

セミナー会場に大変身!

 

学びを大切にするバンブーさんは、地域の学び場としてセミナースペースのレンタルも行っているんですよ〜!

 

巨大スクリーンとプロジェクターも完備!机ありなら12名は余裕、机なしなら25名は入れるので、多古町でセミナーやワークショップを考えている方は超おすすめ!

 

さてさて、セミナー時間が近づいてくると会場はやる気みなぎる参加者さんたちが集結し、一気に賑やかに!「この日のためにiPadを購入したよ」とピカピカのiPadを持ってきてくれた方も!

 

ここからは全力すぎて参加者さんが持ってきてくれたお菓子とおん弁当以外は一枚も写真を撮っていなかったという衝撃の事実が発覚したので、典子さんの写真をこっそり拝借してお伝えします!笑

午前中はみんなでPOPの基本や、伝わるキャッチコピーの考え方を知る時間。

 

日常からキャッチコピーのヒントを見つけるトレーニングをしたり、同じ商品をテーマにキャッチコピーづくりにもチャレンジ!個性溢れるコピーができました。

 

12時からはお楽しみの時間!多古町のスペシャルランチ!暮らしの間さんのお弁当もめちゃおいしかったーー!

癒しのランチから一転!一気に脳みそ汗かきiPadタイムのスタート!!

みんな、安心して!過去にiPad講座を受けてくれた人の9割が同様に「頭から湯気でそう〜」「パニック!」な状態でした!でも、講座後にPOPを3枚書けば、かなりスムーズに扱うことができちゃいますから!

 

知恵熱が出そうな中、白石菓子舗の白石さんがこんな素敵な差し入れを!

 

ずっと気になっていた、溶けない葛アイス!プルプル爽やかで美味しかったぁーー!そしてこの日のために作ってくれたドンピシャまんじゅうに会場がどよめきました!

続々とテーブルに参加者さんのおやつが!tacomeさんの米粉クッキーは旨味が凝縮していて一粒で口の中が幸せで満たされるぅ〜!塩が効いていておいしかった!

中華ダイニング彩華ミナさんの米粉クッキー!優しい甘さとザックザク食感に大満足!ミナさんと久しぶりに会えて嬉しかったーー!

そして、お土産に石井ファームのさおりんからミニトマトジュースをいただいちゃった!黄色いミニトマトのジュース、初めて見た!飲むのが楽しみ〜!!

そして気づけば17時にワープ!7時間があっという間すぎてびっくり!

最後はドンピシャメンバーズの集合写真!典子さん、数々の投稿ありがとうございまーーす!

 

 

今朝にはさっそく石井ファームのさおりんがこんなインスタ投稿を!すご〜い!

 

盛りだくさんだった多古町2Days!みなさま、ありがとうございましたーー!!


本日21〜22時まで、インスタLIVEやっちゃいまーす!(急に決定!笑)

前回ドキドキしながら初チャレンジをした結果、めちゃくちゃ楽しかったのと、「第2弾希望!」のお声をたくさんいただいたのが嬉しくて!

 

インスタLIVEで、ご質問や販促のお悩みについてその場ですぐにお答えできるのが本当に便利!使ってみてその良さを実感しました!

ということで、今回は販促についてのフリートークをしていくので、ご質問やお悩みなど気軽にどしどしコメントくださいね♪

 

6/10(月) 21:00〜
コチラでお待ちしてまっす〜!


お仕事のため大阪入りしていま〜す!

ホテルにチェックインして、遅めの昼食なのか早めの夕食を求めて道頓堀へ繰り出しました。

 

いやーー青空にグリコの看板が映えますね!活気あふれるパワフルなまちに元気をもらいました!

 

お好み焼きやさんのメニューを開くと・・普通のお好み焼きには「人気」の文字がないのに、それより値段がグッと上がる道頓堀焼きには「人気No.1」の文字が。

そんなこと言われたらやっぱり「人気No.1」が食べたくなる。(これも超効果的な販促ですね!)

 

でも、そこには「大盛り」「1.5倍」の文字も。いやいや、一人で大盛りは食べ切る自信がない…。

 

お店のスタッフさんに、「これの普通盛りはありますか?」と聞くと「ありません」との回答。ならば「食べ切れなかったら持ち帰ることはできますか?」の質問に「はい」との答えで、即決!

熱々の巨大な道頓堀焼きが目の前に!

 

美味しい!具沢山だから、一口一口具材が変わって、味の違いが楽しめる!あぁチーズも出てきたぁ〜!すじこん美味〜!

 

ーーなんて食べていたら…

余裕で完食!笑

 

心配事の9割は起こらないと言いますが、ええ、無駄な心配でした!笑

 

それにしても、大阪の街は本当に賑やか!そして外国人観光客がめちゃくちゃ多い!

みんな楽しそうに写真を撮ったり、お店で商品を選んでいたり、食べ歩きを楽しんでいたり。

これだけ楽しいものに囲まれ目移りしてしまう中で、「秒」で伝えるインバウンドPOPがあるかないかで売上は大きく左右するでしょう!

Googleレンズで即座に翻訳してくれる便利な機能があるけど、ずっとレンズ(スマホ)越しに商品を見続けてもらえるわけではないので、“「秒」で伝えるがやっぱりめちゃ重要!

 

そうそう、ハンカチを忘れてしまったので、つい買っちゃいました。くいだおれ太郎ハンカチ。

可愛すぎる〜!