長い帰省から山梨に戻ると、「ごとーさん」ことグルブズ由希さんから何やら素敵なプレゼントが!

ごとーさんが、私の結婚&誕生日のお祝いをミワコさんのお店「Riyon(リヨン)」で選んでくれたんですって!

 

「まっすーさんぽいのが良いなーって伝えたらポポポーンってすごい速さでセレクトしていただけました」

 

ごとーさんからのメッセージを読んで、その光景が浮かんで嬉しくなりました!

 

ここまで丁寧に梱包された器は、今まで見たことがない!器が気持ち良さそうに大切に大切に包まれています♪こういう部分でも、ミワコさんがどんな想いでご商売されているのか、商品に対してどんな想いを持っているのか伝わってきます。

ひとつひとつ、ワクワクしながら包装を解いていきました。我が家に来てくれた子たちは、シンプルで優しくて、めちゃくちゃタイプの器ちゃんたち!

 

お気に入りのマスターウォールのダイニングテーブルやYチェアとも調和してめっちゃくちゃ素敵!一気におしゃれな食卓になった〜!それに、我が家の食器たちとも相性ばっちり!ミワコさんセレクトすごすぎる。

この素敵な器たちにぴったりの中身は、旦那に料理してもらおう♪ごとーさん、ミワコさん、ありがとうございます!

 

そして、配送用のダンボールにこんな文字が。ごとーさんのこういうところ、好きなんだよなぁ!


12/19〜27まで、旦那とスペインへ行ってきます!期間中は、連絡が取りづらくなりますが、メールは毎日確認しますので、よろしくお願いいたします!!

って、まったくそんな旅行モードに気持ちが切り替えられないくらい、現在超忙しい状態。事前に美術の勉強がしたくて、本をたくさん買ったんだけど全然読めていなーい!

生ゴヤ楽しみだー!

 

それにしても、私ってつくづく販促オタクだと思うんですが、、、スペインでも販促ヒントを見つけてきます!報告ブログを書くのが今から楽しみっ♪ 美術館もいいけど、スーパーや市場もじっくり行きたい〜!!

 

この仕事は、働く時間も場所も固定されない自由業なのに、これまで休みを取ることが全然できませんでした。というより、「スケジュールに空きがあったら休めばいいや」という気持ちで、結局空きがなくて休みもないというパターンでした。

 

仕事は楽しいからめちゃくちゃ嬉しいことなんですけど、夫婦としてはヤバイですね!笑

基本、私が出張で家に居ないものだから、旦那もゴルフという趣味を見つけてしまい、週末は仲間とゴルフでますます会えない夫婦に!笑

 

だから、2018年はちゃんと旦那のために休みを取ろうと決めました。取れたら、じゃなくて、取る!! 大事ですね。

 

私はよく「半径3メートル以内こそ大切に」なんて話をします。顔の見えない誰かを想うことも大事だけど、まずは目の前の人、近い人ほど大切にしよう。という話です。

地域の人から愛されるお店は、遠くの人からも愛される。スタッフやその家族にすら愛されない会社・お店は、お客さんや地域、社会から本当に愛されるのは難しいと思っています。

 

徳島で人気の飲食店「山のせ」の早藤さんは私と同い年なんですが、心からスタッフさんのことを大切にしていて、だからこそ素晴らしいお店が、スタッフみんなによってつくられています。

 

そんなこんなで、良くも悪くもこの結婚37年目のプロ夫婦のような状態をなんとかするためにも、スペインへ行ってきま〜す!!笑

 


先日、小岩で「販促シナリオ」をテーマにお話させていただきました。その中でこんなことをお伝えしました。

SNSやブログでは気軽に発信できるから、あまり深く考えずに発信してしまうけど、「関係性」を意識した発信をしてみましょう。というお話です。

 

自分の発信を見てくれる人の中には、いろんな人がいて、「距離感」がそれぞれまったく異なります。例えば次の3つが挙げられますね。

 

・興味を持って一度来店してくれた人【顔見知り】

・何度もお店に来てくれている人【好意】

・何度も来てくれる上、バンバン紹介してくれる人【LOVE】

 

この3つのタイプの人は、それぞれ知りたい情報が異なります。

 

 

【顔見知り】どんな商品があるの?どんなお店なの?

【好意】スタッフの〇〇さんをもっと知りたい!

【LOVE】スタッフの〇〇さん今何しているのかな?

関係性によって知りたい情報が違うので、ブログにしてもSNSにしても、偏った発信ばかりし続けてしまっては、知りたい情報が得られない人が出てきますよね。

 

なので、発信する際は、相手との関係性と、相手が知りたい情報を意識して、バランスよく発信していきましょう!

 

ところで、小岩駅には力士の像があるんです。それで、前回小岩に来た時は、カヨちゃんと一緒にドスコイしたんですが・・・

今回はお引越しの「奥田商店」の女社長・ゆうこりん(左)がドスコイ仲間に加わりました!

そして、もらい事故的にドスコイすることになった、大栄商事のはたさん(左)、オルゴン療法(怪しくないよ!)ごかさん(右)。ありがとうございました〜!

小岩に行かれる機会があれば、ぜひドスコイしてみてくださいませ!