前回のブログでご紹介した贈物広場セノヲ山崎店さんの続き。

POPセミナー参加者さん、一年後のお店訪問!

 

売り場に並んでいた木のおもちゃが気になりました。宍粟市の工房でつくられているそうです。

この電話はボタンを押すことができて、木の優しい手触りとボタンを押す感触が心地よかった!

 

それから可愛らしいこちらの子犬ちゃんは、紐を引っ張ると、上下に動きながら犬が着いてきます。

見るだけでもかわいいのですが、触れるとさらにその温もりが伝わってきて、素敵な商品だな、と感じました。

 

それだけに・・伝えないのはもったいなーーーい!

 

ということで、なんとこちらもセミナー中にお店のスタッフさんがPOPを書いてくれました!

出産祝いで悩んでいる方が選びやすくなりますね♪ さすがです!

 

注目して欲しい商品、手に触れて欲しい商品などなど、POPを書いて伝えていきましょう!


兵庫県宍粟市に約一年ぶりに行くことができ、前回POPセミナー参加者さんのお店贈物広場セノヲ山崎店さんを突撃訪問しちゃいました!

幅広いギフトを取り扱うこちらのお店は、「こんなものまであるんだ〜!」と思わず売り場の隅々まで見たくなるお店。

だからこそ、商品の注目ポイントを瞬時に伝えるPOPが効果的!

「前回のPOPセミナー参加者さんの中で一番POPを活用している!」という噂の通り、店内にはPOPがたくさん!

セミナーで紹介した伝え方のポイントをしっかり押さえてくれているPOPがあちこちにあって、私もすごく嬉しくなりました!

 

例えば下の大きめエコバックは、ただ単に「たくさん入ります」という情報ではなく、「週末のまとめ買いに!」と使い所を絞った伝え方をしています!

これで、一気にこのエコバックを使っているシーンを想像することができるようになりますよね!素晴らしい実践!!

 

今回のPOPセミナーを経て、さらに魅力伝わるPOPが充実したら最高ですね!

 


今朝は5:15から、みんなでオンライン朝活をしました〜!

 

典子さんとの何気ない会話の中で「目標決めたい!」という話題が出たので即日企画してみたんですが、なんと満員御礼!嬉しい〜!!

2025年を進化させるための100の目標を持つべく、みんなと目標をシェアし合いました。

 

様々な業種、様々な立場の方が参加してくれたので、自分では思いつかなかった仲間の目標を聞いて、「それ真似する〜!!」とヒント満載の時間となりました。

 

朝はこれからスタートが待っているので、ダラダラすることなく決められた時間をフルに活かせる空気感がすごくいいですね!

 

「また朝にオンラインイベントやりたい!」という声が多かったので、「すっぴん会」と名付けてオンライン朝活企画していこうと思います!

 

私も目標共有だけでなく、運営としての学びがすごく多く、チャレンジしてみてよかった〜!