源泉舘さんでめちゃくちゃ売れている商品が、「野中さんのぜんざい」です。

11043274_881848558556143_2954385118467648933_n

7年前に女将さんと一緒に工場見学に行って、野中さんのぜんざいの魅力を知り、それから源泉舘さんではず〜っと人気商品です♪

 

なぜここまでたくさん売れているかは、過去のブログを読めば答えがわかりますよ!

「美味しい」をPOPで伝える方法

売れている商品がさらに売れるようになるPOP

効果抜群トイレPOP!書き方のコツ教えます

 

今回、価格の変更があり、いいタイミングなのでPOPを一式リニューアルことにしました。

 

実際に工場を見てきたからこそ伝えられる情報があります。こちらのPOPは欠かせません!

そして、「女将さんがお土産を買って帰ったら社長が一人で全部食べちゃった」というエピソードも外せません!

そして、粒揃いな見た目や値段をわかりやすく紹介したPOPも。この3点セットで売り場に設置することに!

あ〜、久しぶりに野中さんのぜんざいが食べたくなっちゃった!より一層多くのお客さまに知ってもらえますように♪

 


源泉舘さんで販促のお手伝い。2ヶ月ぶりの訪問だったので、POPを書くものがたくさん!

一枚にそんなに時間がかけられないので、素材集を使って作成しました。

一枚あたり10分かからないくらいかな?

食べ物のPOPを書いているとお腹が空いちゃいます!!

4コマも書いたんですが、こちらは来月紹介しますねー。それから、以前つくったご案内をブラッシュアップして再度作成しました。

こういう注意書きって、まずは運用してみて問題があれば伝え方の改善が必要なので、書き換えが簡単なデジタルツールで作成するのが正解かも。

 

かといって、パソコンを使うと堅苦しくなって厳しい感じになってしまうので、やはりタブレット+タッチペンなどで手書き文字にするのがいいですね〜。

 

8月20日の「日経MJ」のトップで源泉舘さんがでっかく掲載されたことで、新規さんも増えていると思うので、こうしたマナーアップにつながるご案内はますます大切になりますね〜。

 

本当いい温泉なので、こうしたご案内によって、みんなで気持ちよくマナー守って入浴していただけたら嬉しいです♪


執筆の合間に、すでにいただいているお仕事も着々と仕上がっています。

 

中には新規でお手伝いさせていただくお仕事もあって、執筆期間限定の!?すごい集中力を発揮してデザイン案を提出させていただいたんですが・・

やっぱり初めてデザインを提出するときには、クライアントさんの反応はどうかな〜!?とドキドキしちゃいます!

 

そんな中、こんな一言をいただけると、一気に緊張が吹き飛んで最高に幸せな気持ちになります!

あーーー本当にこの仕事やっていてよかった〜!!と思える瞬間!なんて嬉しい言葉をかけてくださるのだろうか!! 女神様かな!?

こちらのお仕事の内容は、まだしばらく先にみなさんにも目にしていただけるかな〜、と思います。来たる日が楽しみだあ!

 

執筆中は自宅にこもりきりで、パソコンに向き合ってひたすら考えたり言葉を綴ったりしているので、こうしたお仕事でいろんな方に関わらせていただいていることで、すごくいい刺激をいただいています。

 

そんなこんなで、原稿の締め切りが迫りまくっているので、今日も全力でがんばりまーーす!!