前職の頃からお世話になっている山梨県内の介護用品店さんで、介護用シューズのPOPづくりのお手伝いをさせていただいたのが2014年12月のことでした。

 

最初は何もなかった売り場に、パンフレットを見たり、自分で実際に履いたり、歩いたり、脱いだりしながら商品の特徴を体験して黙々と2日間ひたすらPOPづくり!

パンフレットの写真やイラストを入れながら、商品の特徴をわかりやすく伝えました!

POPが増えると、売り場が一気に賑やかに!

何もわからない状態で売り場に来ても、ぱっと見で特徴や魅力がわかるようになりました!

POPの効果は偉大なり!!

そんなこんなで、あれから6年近く経った今、なななんと、こちらのシューズメーカー徳武産業さんの方が私の本を読んでくださって、SNSで繋がることができました!めちゃくちゃ嬉しいご縁!

 

この時のお仕事は、売り場全部のPOPを任せていただく貴重な機会だったので、印象深く記憶に残っているし、今でも基本のPOPのつくり方の例として紹介しています。

 

このPOPを書いていた2014年のあの日、まさか本を出版して、そこにこのPOPを掲載して、それをメーカーの方に見てもらえ、SNSで繋がれるとは思ってもいませんでした。

 

仕事って自分にも想像できないくらいどんどん無限に広がっていって、たくさんの人と出逢うことができるのがたまらなく楽しいですよね!!

 

そして、フォトアルバムを見返してていたら・・・なんと2019年12月9日の名古屋出張の時に宿泊先のホテルでテレビをつけていたらたまたま徳武産業さんが出ていて写真に納めていたことを思い出しました!すごいご縁重ね!

四国でセミナーを開催して、徳武産業さんのある香川県にも行きたいなぁ〜!やりたいこと、叶えること、また一つ増えました♪


「スーパーやまと」の小林久社長(通称:やまとマン)の新著『続・こうして店は潰れた~地域土着スーパー「やまと」の挫折と教訓~』が、同文舘出版さんから明日9/11発売となります!

前作『こうして店は潰れた』(出版・商業界)を編集し、「その後」のリアルな日常がたくさん加筆されていますよ〜!

 

やまとマンとは不思議なご縁で繋がっていて、2011年の東日本大震災のあの瞬間、やまと本社2階の社長室で打ち合わせをしていました。

 

そして、長年連載を執筆させていただいていた「商業界」から出版され、今回は私もお世話になっている同文舘さんからのご出版!

 

キラキラ眩しい成功本ももちろんいいけど、やまとマンの生々しくて泥臭くて苦くてしょっぱい破産本の中には、でっかい愛で背中を押してくれる言葉がたくさんありました。

「まっすーだからできるんだよ」という言葉をよく言われますが、私はこれまでたくさんの失敗をしています。

 

会社員時代には毎日泣いていたこともあったし(笑)、かなりの不器用だし、初対面が苦手だし、話をまとめるのも口で説明するのもすごく苦手。(だからブログやPOP、チラシのように「じっくり考えて、編集して、伝える」という方法が向いています)

 

そんな私の失敗談も、きっと誰かのお役に立てると思うから、これからは赤裸々にそんな話題もブログで紹介していこう!と、やまとマンの本を読んで思いました。ワクワク♪

 

やまとマンの新著はこちらから購入することができますよ〜 ⇒ AmazonへGO!

 

こちらの記事も必見〜!

「こうして店は潰れた」〜大丈夫!心配ない!なんとかなる!〜

やまとがあるから今の私がある!商業界スーパーやまとの特集を読んで


沖縄で楽しく販促をしている、まっちゃんがこのほどブログを開設しました!

つながる!売れる!楽しくなる!

「ニジイロ販促」というネーミングも、まっちゃんらしくHappyな感じで素敵!

 

まっちゃんは沖縄のモスバーガーの現場で実践している身近な販促をわかりやすく伝えてくれているので、ヒントにつながりそうですね〜!

販売期間終了が近づいたらお知らせしよう!

まっちゃん!今後の発信、楽しみにしていますね〜!

 

山梨県で登録販売者として楽しくお仕事されている靉(あい)さんのブログも必見です♪

販促のヒントはもちろんのこと、靉さんが積み重ねてきた記事にはたくさんの魅力が詰まっています!

 

例えばこちら!靉さんの愛が伝わって応援したくなる記事!

通算10万PV達成!世界中にいる「あなた」へ届けたい

靉さんの可愛さにキュンと萌える記事!笑

推しが結婚! め、めでたいぞ~

 

私は「inoreader」というRSSリーダーを使っていて、たのしごたーずやいろんなサイトを登録していて、時間があるときに読んでいます。

 

こちらの記事に使い方がわかりやすく丁寧に紹介されていますので、興味のある方はぜひ!

Inoreaderを使えば大切な更新情報はもう逃さない。導入から使い方まで徹底解説。

 

会いたい人に思うように会えないWithコロナな日々がまだまだ続いています。そんな中で、仲間たちのブログを見て、前向きな様子を知れるのはとても励みになっています♪

 

私も誰かの励みになれるよう、これからもお役に立てる販促情報や、前向きになれるネタ、クスッと笑えるユルユルな日常ネタをお伝えしていきますね〜!!