ジム友ちゃんがお揃いのピアスをプレゼントしてくれました!

めっちゃ嬉しい!!

 

シルバー・ゴールド・ピンクゴールドの色違いで、私はピンクゴールド。優しい雰囲気でめちゃくちゃ気に入りました♪

 

1日るんるんで過ごしている中で、「お揃い」ってすごい価値だなって思ったんです。

 

お揃いには「好き」という気持ちが存在する!お揃いになると、単なる物ではなく「特別なもの」に変わる!

 

私はこういう気づきがあると、忘れないようにメモがわりにこうしてブログネタにして、次の販促の機会に「仲のいい友だちと色違いでお揃いにしちゃおう!」というキャッチコピーをつくります。

・パートナーとお揃いで!

・10種類あるから仲間10人でお揃いにできちゃう!

他にもこんな感じで、いろんなシーンで使えるキャッチコピーをつくることができますね。

 

「お揃い買い」の提案によって、普通なら1個しか売れなかった商品も、2個3個同時に売れるようになります。何より、自分の商品が「特別なもの」としてお客さまに選んでいただけるってめちゃくちゃ幸せですよね!

 

「嬉しい!楽しい!悔しい!悲しい!」という強い感情は「販促の種」だと思っています。

 

・どうしてそう感じたの?

・この感情は共感を呼ぶ?

・共感はどう活かせる?

 

深堀って考えていくと、いくらでも販促アイデアやキャッチコピーが湧き出てきます! ぜひ日々の生活の中で考えてみてくださいね♪

 


ありがたいことにすごはんの公式LINEのお友達が238名に!

すごはんLINEは普段とくにメッセージを送ることはないんですが、唯一月末に「今月の必読記事3選」を配信しています。

公式LINEは無料で運営できるんですが、メッセージを201通以上送る場合は有料になります。

 

無料プランで最大限の効果を発揮できる公式LINEの実験中なので、試しに毎月抽選で200名様に必読記事が届くようにしてみることにしました。

 

届いてないけど見たーい!という方は、↓ココ↓をタップすれば見られます!

こんな感じで誰でも見ることができまーす!

月末の運試し的な感じで、届いたらラッキーと思ってくださいね〜♪笑


ジムで自分の動画を確認したら、めちゃくちゃ動きが遅いしキレがなぁ〜い!

一方、ジム友ちゃんは動きは早いし体の使い方もよくて、めちゃくちゃカッコいい!

 

「私って本当に運動ダメだわぁ〜!」と小学校時代からの言葉を言いそうになったけど、いかん、いかん!

 

「センスがないから」は「だから私はできなくて当然。できるあの人が特別なだけ」という、逃げの呪文でした。

 

上手だと思う相手を見て、真似できるポイントはどこかな?とか、細部に目を向けてみると、いろんな気づきや改善ヒントが見えてきました。

ということで、次回からジムでさっそく実践あるのみ!ちっちゃな一歩だけど、ちょっとずつ進化していこう。

 

あらゆることに対して、「センスがないから」「あの人は特別だから」逃げの呪文を封じて、真似できるポイントを見つけてみましょ♪