止まれないマグロのように、この2ヶ月はとにかく動きまくりました。悩む暇はゼロ。動いて動いて、動きながらつくって改善してつくっての繰り返し。食事やトイレ入浴以外はずっとデスク。なんならトイレも我慢気味。笑

元ネタは「カラダもってくれよ」でググってください。笑

 

出張族のクセに贅沢かな?と思いつつも腰痛対策のデスク&チェアを選んでおいて心底よかったと実感する毎日です!

 

自主開催のため、企画・募集・お問い合わせ&お申し込み対応・ご入金管理・セミナー内容の組み立て・アフターフォローなどすべてが私の仕事!メッセンジャー、メール、LINEかつてない人数のみなさまと毎日ご連絡を取り合っています。

 

でも不思議と全然大変ではなく、みなさんとのやり取りが楽しいんです♪ 会えない分、メッセージをいただけることがとても嬉しくて!

 

最初の頃はポツポツだったお申し込みも、ありがたいことに毎日オンラインセミナーのお申し込みをいただいている状態で、ステイホームながら、お化粧しない日はありません!笑

 

講座はマンツーマンか少人数のみにしているで、画面越しでも参加者さんの表情もばっちりわかるし、スムーズなコミュニケーションの図り方も徐々に身についてきました。

 

講座もほぼ新規開設したものを毎日やっているので、セミナーが終わったら怒涛のアフターフォロー用のサイトづくり!参加者さんが後から見て学べる専用ページをつくり、参加者さんだけが観られる動画をアップしたり、ひっそりこっそりめちゃくちゃいろいろやっています!

「Zoomもよくわからない。みんなについていけない。あんなにあった予定はすべて白紙になっちゃった。自分は必要とされていないのだろうか。」

 

こんなことにクヨクヨ悩んで、3、4、5月をウジウジ過ごしていたら、自信も気力も失って悩みの渦で溺れて、ドンタコスを食べながらNetflixを明け方まで観て、朝寝て昼すぎに目覚める生活をして、「嗚呼、コロナ鬱…」と呟いていたと思う。笑

よかった!そうならなくて、本当によかった!!笑

 

 

今はただ、めちゃくちゃ仕事が楽しくて、毎日が挑戦でドキドキして焦りながらいい汗をかいています!だから、今は仕事だけして、リフレッシュは料理で十分!とにかく仕事だけに時間を使いたい!そんな気分です!

今やっていることは必ずその先の未来に繋がるし、自分が心から楽しめることだし、お客さんも喜んでくれていること!

 

ちょっとだけ立ち止まって悩むのはいいと思うけど、座り込んで悩み込むなら、もう行動しちゃった方が早いです!誰かをアテにしたり、止まっているのはやめて、動きましょう!悩まず動けよ!動けばわかるさ!1、2、3だぁぁーーー!

 

ということで、動いた人しかわからないもの、最近手に入りつつあります。勇気を出して希望を持って、動きましょうね!

 

やる気になれる曲『High Hopes』貼っておきます♪


あんな便利な機能、こんな凄い機能が「無料」の時代。App Storeを覗けば数えきれない便利なアプリが無料で並んでいます。

最近使用頻度の高いアプリは「アイビスペイント」と、「ImgPlay」です!どちらも無料で十分すぎるほどの機能は使えますが、払い済の有料版にしています。

 

理由は4つ。

 

まず1つ目は広告を消したいから。例えば、「ご覧ください、これがすごはんです!」というこのブログやSNSに、「私は数百円の投資を渋って、無料アプリ活用しています♪」という印を残したくないのが一つ。

右下の透かしが無料の証!

 

2つ目は広告を待つ時間がもったいないから。1日15秒の広告でも、100日なら…??(算数苦手なので計算はお任せします〜!笑)

 

もちろん最初は無料で様子をみるんですが、この先しばらく使い続ける可能性があるなら迷わず時間を買います。

 

これは不便な道具や使いづらい道具を渋々使っている場合にも当てはまります。お金を出してもっとスムーズなものが手に入るのなら、1秒でも早く投資して、その分効率的な仕事をしたい!ストレスもないし!

 

そして3つ目。これはかなり重要で、感謝とサポートの気持ちを込めてお金を払います。

 

素晴らしいものを開発してもらったおかげで、素晴らしい体験ができているわけだし、今後もよりよいサービスを期待して開発費にして欲しいので!小額でも多くの人がお金を出し合えば大きいですからね!

 

いいお客さんに囲まれたいと願うなら、まずは自分がいいお客さんであるべきだし、お客さんに価値を認めて欲しいなら、まずは自分が相手とその価値をリスペクトすることが第一歩だと思っています。

ラスト、4つ目。「投資」をすることで、フル活用しようという気持ちが生まれるから。販促は無駄なコストではなく「投資」です。投資するからにはもっと大きな利益を生まなければなりません!

 

例えば私はオンラインセミナーのために、まだオンラインセミナーが決まっていない状態で、2万円の照明と2万円のマイクを買いました。この先の仕事が白紙になった瞬間に4万円超の投資です。投資したからには、やるしかありません!笑

 

仕事になるかどうかわからないから、とりあえず3千円ので…では私は本気モードになれないので、まずは飛び込むしかない崖っぷちに自分を追い込むことにしています。

無料が溢れているからこそ、お金を払えば一段階上のサービスを手に入れることができます。

 

有料アプリは300円とか1,000円が多いですね。悩む時間すら惜しいくらい気軽な金額です。

 

たった300円でも、投資するとそこから見え始める世界がありますよ。

突如の名言風。そしてGoogle翻訳。笑

 

ということで、まずは無料スタートで、「こりゃ便利だ!」と思ったらぜひ一段階上に進むことをおすすめしまーす!


「こんなことやったら絶対おもしろい!」そう閃いて昨日リリースしたこちらの企画。クリックで開きます!

まずは2講座設けたのですが、ありがたいことに、公開して1時間もしないうちに初日の講座は満席に、残りの講座も公開から5時間後に満席になりました。

 

あまりの反響に驚いて、急遽講座を増やさせていただきました。めちゃくちゃ嬉しいです!!

 

実はこの裏側ではものすごく激しい勢いでいろんなことをしていました。(イメージ図…笑)

まずは、閃いた次の瞬間からいろんなアニメーションを大量に制作!どんな動きにしたらクリックしたくなるのか?効果的なのか?簡単に早く作れるのか?おもしろいのか?

 

私の写真フォルダはスクロールしてもしても、動くイラストで埋め尽くされています!

 

いろいろ自分で実験して、そこから苦手な方でもできるように簡単な方法を探して、講座のプログラムを考えて、募集記事を書いて、晴れてリリース!閃きからリリースまで30〜40時間くらいかな!?

 

結果的にこのスピード感がめちゃくちゃ大事でした!

オンラインセミナーが主流になった最近では、移動や宿泊を心配せずに気軽にビビビと来たセミナーに参加できるように。

 

そのため、「3日後開催!」という直近の講座をポンっとリリースしても、すぐに満席になるようなスピード感がすごくおもしろい!

 

実際、今回20日開催の講座を2日前にリリースしてすぐに満席に。近い日程ほど予約が入ります。私の気軽に学べる実践講座と直近開催日が相性いいのかな?

 

と、こんな感じで日々実験中!未知のものだから、やってみなきゃわかりません♪

 

講師とかコンサルタントというのは、普段みんなに「行動」してもらうため、あんなことこんなこと伝えています。

 

でも、こういう時に、失敗したりずっこけたり、そんなありのままの姿も晒しながら行動し、そこから何かを見つけて、それをまた多くの人のお役に立てるように磨いていくから、講師なんだろうなって思っています。

 

どうしたらセミナー講師になれるかというと

 

上の記事にも書いたのですが、私は講師になろうとしてなったわけではなくて、結果的に今現在なっている人間です。

 

やっぱりこういうチャレンジと改善と伝えることが大好きで、だから講師にたどり着いたんだなーってつくづく感じます。講師という仕事、めっちゃおもしろいし、めっちゃ愛しています!

 

なんだかまとまりのないブログになりましたが、これからも、チャレンジ続けていきます!コケるかもしれないし、うまくいくかもしれない。そんな様子も隠さず伝えていきますので、楽しみにしていてくださいね!