オラ♪(スペイン語で「やぁ!」という意味)今日のブログはスペインで更新しています!

昨日の誕生日は、日本よりも8時間遅れで迎えました。

 

人生の中で一度は絶対に見たかったサグラダファミリアも、雲ひとつない青空の下、見ることができました!感動!

関係ない話しだけど、ピースをするときに筋の関係で小指が立ってしまうのは私だけでしょうか?

中は、いろんな色に染まっているんですが、私は青に惹かれました。

夜にはクリスマスバージョンのイルミネーションまで楽しむことができ大満足!

万事順調に楽しんでいましたが・・・帰りのタクシーでやらかしました。。ホテルの部屋に戻り、iPhoneを充電しようとしたら、見つからない。やばい・・・さっきのタクシーに忘れた!

 

まさに今の今まで思い出をいっぱい詰め込んだiPhone。OMG!どうしよう!どうしよう!どうしよう!

 

急いでレシートでタクシーの情報を確認しようと思ったら、部屋の電話が鳴り、「今乗ったタクシーに電話を忘れなかったかい?」と受話器から神の声が聴こえました!

 

フロントに行くと、さっきの運転手さんがフロントの男性と話しをしています!どうやら、クリスマスになるとタクシーはお休みしてしまい、その間に私が帰国してしまうから急いで届けてくれたみたい。

 

本当にありがたくて涙が出ました!「Oh!You Are My Helo!」タクシーの運転手さんとハグして別れました。運転手さん、最高の誕生日プレゼントを、そしてクリスマスプレゼントをありがとう!グラシアス!

スペインのことをまた一段と大好きになりました!サグラダ以上に現在建設中の私。誰かのお役に立つ前に、まずは人様にご迷惑をおかけしないように精進します!


34歳になりました!今日はスペインのバルセロナで美しいものを観て、美味しいものを食べている予定。

私はオリーブとトマトとチーズと生ハムが大好きで、冷蔵庫には常備して毎週末食べているほど!スペインでは食事制限という言葉は忘れて過ごしてこようと思っています。

 

あ!よくよく考えたら、食事制限なんて言葉はそもそもありませんでした〜〜♪笑

人に喜んでもらえる仕事ができて、全国にたのしごとで繋がれる仲間がいて、本音で語れる最高の友人がいて、テンションは基本低めだけど料理上手で真面目で優しい旦那が支えてくれて、いつも日本中の美味しいものが食べられて、、、

 

私、物凄く幸せな人生を過ごせています!

 

これも、心身共に健康だからこそ得られる幸せですね。

 

「来年は時間的余裕を持とうと思います」と毎年言い続けているため、「まっす〜、いつ本当に暇になるの!?」「〝来年こそは来年こそは詐欺〟だね」「またそのセリフ!」とみんなから呆れられていますが…

 

2018年は、もうちょっと緩やかに過ごします!今度こそ本当にっ!

 

そして、生活改善します!

 

久々に登場した画像

 

先日、友人がマシュマロを食べている私を写真に撮ってくれたんですが……マシュマロ以上にまんまるな己の体型に愕然としました。笑(笑い事ではない!!)

 

いつもリアクションの薄い旦那ですが、「私、そろそろ痩せるわ〜」っていう時だけ「おぉ!賛成!賛成!」と元気になります。笑(笑い事ではない!!!!)

 

とにかく、健康第一で34歳もたのしごとしまーす!そして、自分はどんなに食べても太らない遺伝子だと勘違いしていた、あの20代前半の体型に戻るのだーっ!笑

 

そして、そして、そろそろ出版社さんから怒られそうだし、34歳中に2冊目の書籍を絶対に出版しま〜す!!

とにかく、いろいろ頑張りまっす〜!


昨日は朝からあちこち飛びまわって、夜に家に帰ってきたら大量のチョコレートが届いていました!

今度のPOPセミナーのテーマになっている、明治さんの「ザ・チョコレート」を知っておくために、すべて食べ比べをするんです。

 

しかし、こんなにたくさん種類があるなんて知らなかったなぁ!

 

あ、ちなみに私はピンク色の「フランボワーズ」が好き。サイズもコンパクトなので、ポーチの中に入れて出張のお供にしてよく食べています。

さてと、夜に全部食べたら色々とヤバイので、ずは一番気になったこの2つから食べ比べてみることに。なぜ気になったかというと・・・

どちらも同じくらいのカカオ濃度。そんでもって、説明が「可憐に香る」と「優しく香る」です。

これを見ただけでは、まだよくわからない!ということで、苦いコーヒーを淹れて、旦那と一緒に食べ比べてみました。

黄色い方は、はじめ舌先で食べたら香りが優しい(弱い)感じだったんですが、舌全体でレロレロしながら食べたら美味しさがグーーンとアップしたんです!

 

「舌全体でレロレロして食べると美味しいです」いかん、いかん、こんなPOPじゃ貼れるお店が限られてしまう。笑

ところで、このザ・チョコレートはパッケージがとてもオシャレだし、硬めのチョコだから溶けにくく、コンパクトで持ち運びに便利だし、バッグの中に入っているだけで気分も上がるし、コーヒータイムの楽しみが増えるし、いいこといっぱい!

 

だから、たくさんの種類から3種くらいをまとめ買いして、ガラスの容器にガサッと入れて、毎朝身につけるアクセサリーを選ぶみたいに、今日はどの味にしようか?どの色の気分か?なんて選ぶことができたら楽しそう!

 

な〜んてことを思いました。私はそこまで微妙な味の違いにこだわるタイプではないから、「〇〇産カカオ〇%の深い味わい」なんて言われるより、この商品がある生活の中のワクワク感をイメージして、「あ、いいな!買いたいな!」と思うので、こんな内容をPOPにしてもいいかも。

旦那とアレコレ言いながら、結局どちらも美味しくいただきました。販売店さんだったら、こんな風にみんなで休憩時間に試食しながらワイワイPOPネタを考えたら、おもしろそうですね!

 

そんなこんなで、まだまだ私のチョコレート試食会は続きます!ブヒッ!